• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2017年08月07日 イイね!

そういえば、最近気にしてなかった

日曜日、おじさんと話してた時のことです。

おじさんから、
「このワックス、どれくらいもつ?」
と、聞かれました。

その時、ふと気づいたのです。
コーティングがどれくらいもつのか、なんて気にしてなかったということと、
コーティングがダメになる前にかけ直しているということに。

最近はコーティングにしているので、
劣化した被膜を落とす作業がいりません。
そのため、基本的には水洗いで済ませてしまうのですが、
4回に1回ぐらいの間隔でコーティングしてます。
天井とボンネットは2回に1回ぐらいです。

ですから、コーティングがどれくらい効果を維持するのか、ということを、
実はよく分かっていないんです。

そこはちゃんと分かって使った方がいいんでしょうね。
重ね塗りが良いのか、落として再塗布するのが良いのか、ということも含めて。
Posted at 2017/08/07 00:43:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation