• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2017年08月12日 イイね!

シフトの根元をいじってみた

セル子さんのシフトの根元からする『カコン』という音。
シフトを切り替えたときではなく、どうもトルクがかかる/抜ける時にしているらしい。

で、覗いてみることにしました。

とはいえ、そのままでは下にもぐることはできないので、
タイヤの下に少し厚みのある板を敷いて対応。
頭を横に向けたらもぐれるくらいにはなりました。

そこで車の下に入って、シフトの付け根をいじってみると…
1か所だけ、少しだけナットが締まったんです。
極端に緩んでいるわけでもなく、少し締めることができた、という程度。

これが音の原因とは考えにくいんですがねぇ…

案の定、その後給油に出かけてみると、相変わらず音がします。
そんなもんですね。

原因は別のところにあるということか…

ちなみに、今回の給油は16.5Lで、走行距離は240.4kmでした。
エアコン使う機会が多いのですが、なんとか20km/Lは維持しています。
Posted at 2017/08/12 20:10:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

「今午後9時。外の雨音がすごいことに。山口や福岡はエラいことになってるみたいなんで、お気を付けください。ワイの住処は大分県中部なんで、少し離れてるから大丈夫・・・かな?」
何シテル?   08/10 21:00
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation