• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2017年11月22日 イイね!

思わずポチった

思わずポチった先日、行きつけのJASSでタイヤに空気を入れようとしたところ、
何かが詰まっていて空気が入って行きません。

よく見ると、バルブにキャップのゴムが引っかかっているじゃないですか。

TE37のバルブキャップは、よくあるアルミホイール用のキャップなので、
キャップの底にバルブを固定するようにゴムパッキンがついてます。

で、経年劣化でこのゴムパッキンがもげて、
バルブの方に引っかかってしまって空気が入るのを妨げていた、と。

この場は工具を使ってゴムを撤去して事なきを得ましたが、
他のキャップでも起こりうる可能性が高いです。

そんな懸念を抱えてジャブローを眺めていると、
RAYSのアルミホイール用のバルブキャップが出てるじゃないですか。
1野口未満なので、補正予算を組むまでもなく即決です。

月曜に注文して翌日には郵便受けに入ってるとか、いい世の中ですw

…とはいえ、交換するのは休みの日でしょうけどね。
Posted at 2017/11/22 00:47:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「【GALLOP】トトロのメイとてんどんまんは中の人が同じだったのか・・・思い返せば、そんな気もする。あと、おぼっちゃま君はダギ・イルス乗ってたんだな・・・。モーラ・バシットが100tハンマー振り回せるのは知ってたけど。」
何シテル?   07/05 19:59
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation