• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2018年04月14日 イイね!

おみそれしました

おみそれしました画像は、紹介文を読んで使いたくなったマイクロファイバークロス。
とても柔らかくて厚みもしっかりしており、
吸水性はもちろん保水性もばっちり。

ただ、最初は糸くずが出るため、1回洗った方がよいかも。

このクロスもそうですが、
おみそれしたのはこの前受けたコーティングのメンテの結果。

金曜日の雨でまだら模様になっていたのですが、
今日高圧水をばーっとかけてみると…

片っ端から水玉になって落ちていくじゃないですか!

今までこんなに撥水性あったっけ?

しかも、水を流すだけでまだら模様はほぼ消えました。
後はブロワーで水玉を吹き飛ばし、先ほどのマイクロファイバークロスで拭き上げ。
これだけで十分きれいになりました。

やっぱり手入れをきちんとしていれば、
それだけの効果が得られるものですね。

ちなみに、土曜日なので給油の日です。
今回は313km走って14.6L給油という結果。
ほぼほぼカタログ燃費ですねぇ…(汗
Posted at 2018/04/14 18:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「多様性を持てと言いつつ、多様性のない意見を駆逐する矛盾。ただの迷惑だわなぁ…」
何シテル?   10/23 09:10
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチキャンセラーを取り付けてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 23:24:00
ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation