• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2018年05月21日 イイね!

<日常>ネットワークをまたぐレプリケーション

現在、ネットワーク管理者になるべく修行中のわたし。(´・ω・`)

アパートに光回線引くのすらためらった人間ですが、
それでもよかですか?(´・ω・`)

ルーターだの、
L2スイッチングハブだの、
そこはかとなくわけのわからない単語がてんこ盛り。

とりあえず、今躓いているのは、makecert.exeの使い方。

Hyper-vレプリカでActiveDirectory抜きのレプリケーションをやろうとしたら、
デジタル証明書を使わなければならんのだと。

本来はネットワーク上でちゃんと証明してくれるサーバからもらうのですが、
とりあえずテストだから自前で証明書らしきものを作れればいいので、
このmakecert.exeを使って証明書を偽造自作するのです。

ところが、そもそもこのmakecert.exeをどこから手に入れればいいかわからず、
悩みまくった挙句上司に頼み込んで探してもらったものの、
動かしてみればバージョン違いで動かせませんとか言われる始末。(´・ω・`)

調べてみても、そんな情報見つからないんですが…

どうしたらよかんべ?(´・ω・`)
Posted at 2018/05/21 00:01:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今日の一言「OK!はざま!」」
何シテル?   11/24 12:20
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチキャンセラーを取り付けてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 23:24:00
ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation