• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2018年12月02日 イイね!

セル子さんのコーティング

洗車の際にこまめにかけるものにするか、
きちっと定着させるものにするか、
業者コーティングをやり直すか…

それが問題だ(byハムレット)

そんなわけで、
セル子さんのコーティングについて検討中。

1番目の方向なら、スムースエッグリキッドとかスマートミストとか、そんなとこ。

2番目の方向だと、ジャブローで買えるものが主体ですかねぇ…。

3番目だと、多分今までお世話になっているところでやり直す。

とりあえず今日は久し振りにG510を塗り込んでみた。
そのあと雨に当たったら、G510に撥水性ってなかったのね (((´・ω・`)カックン…

どちらかというと雨がべったり残る感じ。
塗った後の艶などは良かったんだけど、
まだ雨に濡れさせてはダメだったみたいね。

あー、どうしたらよかんべー
Posted at 2018/12/02 18:26:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「あかんw五大老と聞いたら東方Projectの方が出てくるwwwえーりん、ゆかりん、幽々子、白蓮、おぜう・・・いまだにこの5人なのかな?」
何シテル?   10/05 15:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation