• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2019年09月09日 イイね!

アイドルストップは

悪い文明!!粉砕する!!

…と、FGOネタで始めて見ましたが、
この前ムーブステラを運転して心底思ったことでもあります。

このメーカーのアイドルストップ機能、
ゆるくブレーキをかけて停止してもアイドルストップが発動し、
あきらめてブレーキをグイッと踏み込むとエンジンがかかります。

おかげで、ストップ時間2,3秒という、
世にもアホな燃料の無駄をやらかします。
何のためのアイドルストップなんでしょうね…。

しかも、こやつが存在していることでもっとヒドいことがあります。

それは、前の車が動き始めて発進準備をする輩が、
このアイドルストップ搭載車に乗っているときに起こります。

もう、おわかりですね?
アイドルストップは、ブレーキを離してワンテンポ置いてエンジン始動します。

つまり、
前の車が発進→空白時間→ブレーキリリース→空白時間→エンジン始動→発進となり、
発進するまでに相当な時間がかかるわけです。

そりゃ、信号が青になる直前にクラッチ踏んでギアを入れている私にしてみれば、

(#゚Д゚)<なんしよんじゃゴルァ!!
(注:大分弁で、「何をしているんだゴルァ!!」の意味)

と、叫びたくなるほどのタイムロスです。

まぁ、エンジン始動に昔ほど燃料を使わなくなって、
10秒でもアイドルをストップさせれば効果があるとはいえ、
その分エンジンと電気系統に強い負荷をかけて耐久性を犠牲にし、
それをカバーすべく本来は不要な耐久性を備えさせる無駄をして、
これのどこがエコなんでしょうかね。

そこで冒頭の発言ですよ。

もう、ハイブリットも珍しくなくなったんだから、
アイドルストップなんて全面廃止しちゃえばいいのに…。
Posted at 2019/09/09 00:15:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | よもやま話 | クルマ

プロフィール

「あかんw五大老と聞いたら東方Projectの方が出てくるwwwえーりん、ゆかりん、幽々子、白蓮、おぜう・・・いまだにこの5人なのかな?」
何シテル?   10/05 15:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation