• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2020年02月17日 イイね!

<趣味>離れてみればわかるらしい

先週末は、コーヒー屋に行きませんでした。

理由は、
みまつの今月のコーヒーはすでに300g以上買っていることと、
木馬のコーヒーはまだ手元にあること。
そのため、ほかの店で買おうと思って宗像団地に行ってみたところ、
目指していた227は先客がいて駐車できなかったこと。
それらの要因が重なって、新しいコーヒー豆を手に入れなかったのです。

かくして、ドラッグストアに売っていた、
「本格コーヒーを自宅で」
という売り言葉のコーヒーを買うことにしたのです。

ペルーの豆だからそうヒドいことにはならないだろう。
そう思っていたのですが…

少しでも豆の量が多すぎるとダメです。
強い酸味、エグ味が顔をのぞかせます。

あぁ、これが量販品なんだな、と思い知らされました。

しかし、こういうのをたまに味わうのも大事なことです。
いつもスペシャルティのような豆ばかり飲んでいると、
それが当たり前になってしまいます。
そのありがたみが、量販品の豆を飲むとよくわかります。

いつもあるものは、そのありがたみを忘れがちですが、
一度離れてみるとそれを思い出せます。

日頃飲んでいるコーヒーはとても品質が高い。
贅沢してますね。
Posted at 2020/02/17 06:06:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「オイル交換でスズキなう。セニアカーって、四輪独立架装なのか⋯」
何シテル?   10/12 10:04
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation