• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2023年03月14日 イイね!

お、オーディオだとぉ!?

昨日の通勤での出来事です。

私、通勤時にはナビのワンセグでニュースを垂れ流すんです。
しかし、月曜の朝5時までは、
朝ドラの総集編みたいなのをやってるんです。

朝ドラを見る趣味がない私は、
5時までというか、ワンセグの電波がちゃんと届くエリアに入るまで、
ラジオを聴くようにしています。

昨日もそうやって、デッキをラジオに切り替えて・・・

ゑ?画面消えたぉ?(´・ω・`;)

デッキのディスプレイが消灯。
なぜかラジオには入っているらしく、
かすかな音が聞こえてきます。

このデッキのラジオは、なぜか音が異様に小さく、
iPodのAUX入力の3倍はボリュームを大きくしないと聞こえません。
ちなみに、AUX入力のスマホはiPodの倍のボリュームが必要。

そんなわけでラジオの音声なんてほとんど聞こえないのですが、
デッキが消灯していて何一つ操作を受け付けてくれません。

も、もしや・・・逝ったのか・・・?

どうしたらよかんべー、と思いながら仕事を終え、
残業当番という理不尽な仕打ちにも耐え、
セル子さんに戻ってみると・・・

ふ、復旧しているだとぉ!?

とりあえず、帰り道では普通にデッキは動作してくれました。

いったいなんだったんだ・・・
Posted at 2023/03/14 00:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

「あぁ、プラグ買わないと⋯」
何シテル?   08/01 15:51
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation