この週末はいろいろと買い物してしまいました。
まずはこちら。
・スマホケース
もうスマホを買い換えようかと言ってるわりに、
こういうものを買ったりしてます。
スマホ購入時に一緒に買った透明なケースが、
日焼けして茶色になちまった上に、
背面のハード部分と側面のソフト部分のつなぎ目が一部外れちまったので、
貧乏くさいので交換しちゃいました。
質感が上がったし、
前のケースでは背面と側面のつなぎ目が出っ張っていたのに対して、
今回のケースはスラッとツライチなのでかなり満足。
・スマホグリップ
前のケースには指3本ぐらい突っ込んでホールドできるグリップをつけて、
掃除中でも持ち歩けるようにしてました。
それを移植することも考えたんですが、
やや厚みがあるデザインでスマホホルダーに差し込むときに引っかかります。
だから、今回は薄いものを選んでみました。
これは完全に衝動買いっすねw
ケース購入してからの~ってやつです。
・ヘルメット
4月からチャリに乗るときには努力義務化されたので、
とりあえず買ってみました。
折り畳みチャリなので、
空力特性高そうなデザインで穴ぼこだらけのガチデザインは避けたかった。
でも、リアル店舗にはそういうのしか置いてないんですよね。
それにしても、なんでチャリのメットってあんなのなんででしょう?
アレをカッコイイと思っているんでしょうか?
もしくは、通気性>守備力ということなんでしょうか?
私の感覚からするとありえないので、
できるだけオーソドックスなヘルメット形状のもので、
かつそこそこ通気性のよさそうなものをジャブローでチョイス。
今週末ぐらいには届いてくれそうです。
ところで、
「頭を守る」
という目的は同じのはずなのに、
・工事現場用ヘルメット
・バイク用ヘルメット
・チャリ用ヘルメット
と、どれもデザインがまちまちですね。
頭にかかると予想される衝撃の度合いとか、
当たり方とか考慮がされてるんでしょうけど、不思議ですね。
Posted at 2023/04/03 04:42:26 | |
トラックバック(0) |
物欲 | 日記