• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2023年05月10日 イイね!

<整備>家のネットワーク環境

我が家のネット環境は、J-COMネットの光。
貸し与えられているONUがWi-Fiルーター機能も持っていたものの、
あまり性能は良くなかったので、思い切ってWi-Fi6対応のルーターを購入。

しかし、購入直後はWi-FiルーターをAPモードにしなかったため、
ONUとダブルルーター状態となり、
船頭多くして船が山に登ってしまいました。

その後、Wi-FiルーターをAPモードにして使ってみたものの、
先ほどのブツブツと切れるWi-Fiに苦慮しておりました。
このあまりの切断頻度に、再びWi-Fiルーターを封印しようかと思っていた矢先、
昨日の帰り道である事実に気づいたのです。

これ、ONUとWi-Fiルーターで電波干渉しあってるんじゃね?

そりゃ、どちらもWi-Fi電波出してますからね。
それを隣同士に配置したのでは、干渉もするって話です。

そこで、Wi-Fiルーターの方をAPモードにしたまま、
2階の自室に引っ張っている有線LANに接続。
ここからWi-Fiのアクセスポイントとして使用することにしました。

この配置転換が功を奏したか、
Wi-Fi電波は比較的安定してきました。
これで落ち着いてスマホいじりができますw
Posted at 2023/05/10 00:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「@燕今日ジアーロ たいがいのスズキ車も後ろはリジッドですからw」
何シテル?   10/13 18:12
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチキャンセラーを取り付けてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 23:24:00
ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation