• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2023年07月13日 イイね!

<趣味>最近の珈琲活動

ドリップコーヒーに目覚めて7年ぐらいになるようです。

当初はネルドリップのみまつ師匠を目指すというアホなことをやってましたが、
今じゃすっかり自己流。
おいしければそれでよいというスタンスになりました。

それでも淹れ方の追求はやっています。
最近だと、1回お湯を入れて次のお湯を入れる前に、
先に入れたお湯は全部落とした方がよさげだということに気づきました。
だーっと連続でお湯を入れ続けると、味があまり出ません。
方や、1回ごとに落としきる淹れ方だと、味が強い気がします。
泡も落としきった方がよく立ちます。

以前は一般的に言われていることなんて・・・と、
斜に構えていたこともありましたが、
広く伝わっていることにはそれなりの裏付けがあるはず。
一度試してみる価値はあると思います。
自分に合わなければ、次からやらなきゃいいだけなんで。

とはいえ、最近は暑くなってきたので、
アイスを淹れる割合が多くなり、
正直どんな淹れ方してもへいk(ウワナニヲスr
Posted at 2023/07/13 00:07:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「@燕今日ジアーロ そして湿気る車内⋯/(^o^)\ナンテコッタイ」
何シテル?   07/23 17:56
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation