• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2023年07月18日 イイね!

<自分>眼科行ってきた

会社勤めである以上、毎年健康診断があります。
そこで気になっていたのが、視力の低下。
毎年のように右目の視力が悪化しています。
左目も悪くなっているんですが、まだ右目ほどではないです。

また、普段なら見える文字サイズでも、
疲れ目が重なるとぼやけてしまうことがあり、
眼科を受診したというわけです。

結果は、親譲りの乱視があるものの、
他に病的な視力異常はなく、単純な近視とのこと。
ひとまず変なものはないので安心しました。

でも、近視が進んでいるのは事実なので、
メガネを作ることにしました。

もっとも、メガネがないと支障が出るというわけでもないんで、
きつい時にかけるという目的で度数を調整してもらいました。
裸眼に比べてはっきり見えて驚きです。
不慣れなことからくる違和感はあるものの、
ずっとつけるものではないので多分大丈夫。

処方箋を出してもらった足で眼鏡屋さんに行き、
ささっとメガネを選んで作ってもらうようにしました。
スタンダードよりひとつ上のクラスにして、
手元の文字が見やすくなるように下側の度数を低くしたレンズを選択。
おそらくこれを付けるのは帰宅時、あるいは帰宅後になるので、
テレビ垂れ流しながらPC画面見て、という感じになるはず。
近くを見ることが当然出て来るので、きっと有効に働いてくれるでしょう。
Posted at 2023/07/18 16:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分 | 日記

プロフィール

「@燕今日ジアーロ そして湿気る車内⋯/(^o^)\ナンテコッタイ」
何シテル?   07/23 17:56
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation