• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2024年06月18日 イイね!

雨に濡れて帰った日は

エアーかおるのXTCで拭き上げるのZE☆

本当は人間のボディ用なんだけど、
正直、吸水力を謳うどの洗車布より吸水力がいい。
確かに水を吸う前のカラッカラな状態は繊維が固いので、
ガラスなどの傷つきにくいところで水分補給してやる必要があるけど、
そこさえ気を付ければ作業はあっという間。

マイクロファイバークロスの中には、
繊維の形状で汚れをかき落とす云々という説明がありますけど、
きちんとコーティングしてたらかき落とすほど汚れはこびりついてないんだよなぁ。

だから、道中ずっと雨が降ってた時の帰宅時点などは、
汚れのほとんどが雨で流されてて、
ほぼ水分をふき取るだけという状態。
多少の油っけのある汚れは残ってるけど、
それでもこびりついてるというほどではないですね。
日頃の手入れが大事、ってことで。
Posted at 2024/06/18 04:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「【GALLOP】トトロのメイとてんどんまんは中の人が同じだったのか・・・思い返せば、そんな気もする。あと、おぼっちゃま君はダギ・イルス乗ってたんだな・・・。モーラ・バシットが100tハンマー振り回せるのは知ってたけど。」
何シテル?   07/05 19:59
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation