• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2024年08月03日 イイね!

燃費報告

今週の燃費は、
522km走って22.1L給油したので、
計算上は23.6km/L。
メーター計測だと22.3km/Lでした。

ビミョーにズレてますね。
どうも、給油量の差が出ている可能性があります。

給油するときは必ずセルフ給油所で、
まずは自動停止するまで(一度給油口に燃料が戻ってくるまで)給油し、
その後、給油機の先を給油口から少し離れたところまで引いて、
手動で1Lほど給油します。

これ、セル子さんのときからやってる給油法なんですよ。
私は給油を週1回しかやらないので、
1週間分の移動ができる量のガソリンが必要になります。
普通に自動停止するくらいの給油量でもいいんですけど、
この自動停止というのがセル子さんの給油口だと、
なぜか給油機によって差があったんです。

で、それなら自分で目視確認して給油しようとなって、
目視で給油口の燃料戻りを確認するまで給油することにしたんです。
ところが、しばらくして給油をJA-SSに統一したら、
だいたいどこでも自動停止+1Lで燃料が戻るため、
それで満タンという認識になっちゃったというわけです。

ところが、2代目アル子さんになってから、
給油口が給油機のノズルいっぱいいっぱいのサイズのやつになり、
給油機の調子によっては、20Lぐらい入りそうなのに2Lぐらいで自動停止。
おそらく、燃料の飲み込みが悪くて給油口でダブついた結果、
ノズルが燃料戻りと勘違いして止まるというカラクリのようです。

そんなわけで、自動停止がそもそも怪しくなってしまったので、
追加を1Lで目安にしちゃうと給油量がブレてしまう、と。
ここはどげんかせんといかんですね。
Posted at 2024/08/03 20:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「ほんとーに細かいことなんだけど、水蒸気だと指示通りにしたらサウナ通り越してヘルシオなんだよなぁ」
何シテル?   08/05 18:17
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation