• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2025年02月21日 イイね!

<趣味>日本酒を呑む

神様にお酒を奉納するようになって、
お酒が蓄積し始めました。

飲めないわけではないので、
運転に支障が出ないくらい時間が空けられる時に、
ちまちま飲んでます。

ここ最近は寒波の影響もあって、
お燗して飲むことを覚えました。
徳利はないので、ワンカップだったグラスでレンチンする方法です。

最初にやってみたのはどぶろく。
40秒ほどで良いとのことでしたが、
そこそこ熱くなってしまった上に、
なにやらしゅわしゅわと泡だってるんですが・・・?

ネットで調べたところによると、
このようなにごり酒はホットカルピスっぽくなるとのことでしたが、
温度が高かったせいか、アルコールが舌にピリピリと来て、
楽しむという感じではなかったですね。

次に、正月向けに買った浜嶋酒造のにごり酒。
生酒なので早く飲まないといけなかったのに、
すっかり忘れていた一品です。

これもすこし温めてみたものの、
やはりにごり成分がしゅわしゅわと泡だって・・・
とはいえ、今度は30秒にしていたので、
前回よりはマイルドな感じに・・・なってない!
やっぱりこれもやや舌にピリピリきます。

どういうことかと今度は冷で飲んでみたところ、
お燗したときほどではないものの、
舌がピリピリします。

調べてみたところ、炭酸ガスが抜けきらないと刺激が来るようです。
だからお燗したときにしゅわしゅわと泡立ったわけです。
別に悪いものではないので、こういうものだと思って飲めば良さそうですね。
Posted at 2025/02/21 04:16:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「フフフのフ(再投稿)」
何シテル?   08/02 20:47
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation