• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2025年05月18日 イイね!

ネタてんこ盛りな週末

この週末は、ほんと車がらみのネタが多い。

まず、昨日投稿した空気圧の件。
ほんと、マジで勘弁してほしい。
タイヤは偏摩耗するし、加速は悪くなるし、
高ければ高いだけ良いというものでもないんだから・・・。

で、次は12か月点検時に指摘されたバッテリーの交換
パーツレビューはこちら

突然お亡くなりになられても困るし、
電源ON時のシガソケ電圧が12V切ることもあったので、
とりあえず土曜日にSABによって対応。
バッテリー交換後に持って行くのが面倒だったのじゃ・・・。

交換された後、
サービス担当から「さすがエアクリ汚い」って言われたけど、
それぐらいなら自分で交換して始末もできるから、
「あ~、かまへんかまへん」とお断りした。

最後に、本日発覚したバルブ落下事件。
整備手帳はこちら

まさか後ろから見たときに、
こんなバルブが自由に転がってる姿を見るとは・・・

整備手帳に書き忘れてたけど、
一応バルブ側は端子を広げて、
ソケット側は端子を狭めて、
ちょいきつめになるようにはしておいた。

でも、はめるときに手ごたえなかったから、
これまた落下するんだろうなぁ・・・。
Posted at 2025/05/18 16:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「一発ギャグ「毛利シャス!」」
何シテル?   10/18 21:27
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチキャンセラーを取り付けてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 23:24:00
ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation