2008年07月25日
修理に出すことに決定しました。
遠いのが難点ですが、大分には修理してくれるとこないし…
電源が入らないだけなので、まだまだがんばってもらいます。
さて、後はどれくらいの費用と時間がかかるか…だなぁ。
少なくとも買い換えるよりは安いはず!
Posted at 2008/07/25 12:38:43 | |
トラックバック(0) |
修理 | 日記
2008年07月24日
車ネタに困った挙句の東方ネタです。
今回は、このカテゴリ初のインスト物です。
しかし、これを聴くとテンションが上がって危ないことになります。(^^;
運転中だったりした日にはもう…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
実は原曲のアレンジ物だったり。
<原曲>
原曲もそこそこにアップテンポですが、アレンジの方がよりはじけてます(笑
Posted at 2008/07/24 07:57:49 | |
トラックバック(0) |
東方 | 日記
2008年07月23日
と、ゆーわけで、ホームコース走行後のインプレです。
とはいえ、今回は要所要所でチャリが出没するというクオリティが発動。orz
時間帯がかぶるとこんな感じなんですよね。
と、いうわけでいつものようには走れませんでした。(´・ω:;.:...
でも、ある程度は見ることが出来ました。
加速はやや鈍くなった感じがします。
やはり粘度が上がっているからでしょうね。
厳密に数字で見たりはしていませんでしたが、立ち上がりがいつもよりやや遅く感じました。
でも、それ以外は別に前と大きな変化は感じませんでした。
というか、これぐらいしか差を感じる部分はないのでは…?(^^;
エンジンの音、という項目もありましたね。(^^;
音はそんなに変わっていないと思われます。
粘度が上がっているので普通は音が小さくなるはずなんですけどねぇ…。
Posted at 2008/07/23 08:26:43 | |
トラックバック(0) |
オイル | クルマ
2008年07月22日
タイトルは「おみなえし」です。
出だしからして
「ネ申キタ━━(゚∀゚)━━ヨ」
と言わしめるほどの美しさ。
1人でじっくり聞くための曲です。
これを運転中に聞いたら…寝ます"c(-。-,,)c)~"
でも、しっかりセル子さん搭載のCDには入っている罠w
Posted at 2008/07/22 12:29:36 | |
トラックバック(0) |
東方 | 日記
2008年07月22日
今朝通勤で走ってみたところ、なんとなくまとわり付くような感触がありました。
とはいっても、抵抗になっているような感じはなく、何かこう…サラサラとヌルヌルの違い?という感じです。
う~ん、どう表現すりゃあいいんでしょう?
ひとまず、何かしら強力に潤滑してくれてそうな感じはします。(´・ω・):;*。':;
一番役に立つインプレは、今日の帰り道にホームコースを走ってからの分かもしれません。
今までのはあくまでも
・3000rpm程度しか回してない
・前の車に合わせた走行
という条件だったので、鋭いレスポンスが必要な運転はしてないんですよ。
ここで、コーナー立ち上がりに鋭いレスを要求しても答えてくれるようなら、このオイルは必要十分な性能を持っていると判断できます。
少なくとも、僕のセル子さんにとっては…ですが。(^^;
Posted at 2008/07/22 08:12:31 | |
トラックバック(0) |
オイル | クルマ