2008年11月25日
この前、脅威のF2/5R7/8が発覚し、R減衰力を2/8にしたふぁるこんですが、
ならば前を硬めにしてはどうかと思い至り、昨日からF3/5R2/8という設定にしてます。
腰への負担はそれほど大きくなく、ごくふつー。( ゚Д゚)y─┛~~
ステアのレスは、やや機敏になった気がします。
気がするだけかもしれません。( ゚Д゚)y─┛~~
で、肝心の走行性能ですが…
可もなく不可もなく、という感じでしょうか。
いかんせんこの前発動した3000rpm縛りのおかげで速度域が低く、
ブレーキを必要とするほど加速できません。orz
そのため、荷重移動などはほとんど分かりません。
一度封を破って走ってみるか…?
Posted at 2008/11/25 22:24:25 | |
トラックバック(0) |
走り | クルマ
2008年11月24日
祝日に、迷いつつも給油だけしてきました。(^^;
今回は266kmで12.7L給油。
20.94km/Lでした。
寒くなってきた割にはまぁまぁですかね~。
今回の燃費には、3000rpm縛りの効果も入っているので、
これに慣れてきたらさらに燃費向上の可能性も♪
Posted at 2008/11/25 08:13:39 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ
2008年11月23日
今日はドアの調整をやろうかと思い、手始めにフェンダーをとっぱらうところからはじめてみました。
駄菓子歌詞!
フェンダー下部のネジが緩まずに断念orz
やむなく、タイヤをとっぱらってフェンダー内部にもぐりこんで作業…
ところが!
下側のヒンジのネジはゆるんだものの、上側がゆるめきれずに断念orz
あきらめて、ドアヒンジレンチ買おうかな…( TДT)y─┛~~
Posted at 2008/11/23 16:45:47 | |
トラックバック(0) |
修理 | クルマ
2008年11月22日
R7/8という減衰設定のせいでした。orz
じつは、前回の足回りをいじった際、目視せずに減衰調整したんです。
後ろは車の下から手を突っ込んでの作業になるので、見るのが面倒なんですyo。
そのとき、ダイヤルをいじる方向を間違えたんですな。(^^;
自分では3にあわせたつもりが、実は7になっていたと…
今日も運転しながら、
「ん~、なんか硬いなぁ…。後ろは3/8のハズだけど?」
と疑問に思っていましたが、確認まではしませんでした。
やはり何事も確認は大事です…orz
Posted at 2008/11/22 21:56:00 | |
トラックバック(0) |
走り | クルマ
2008年11月21日
ソロモンよ!私は孵ってk(マテ
そんなわけで、無事に帰宅しました~
長州から新幹線、特急を乗り継いで2時間。
そのうち1時間半を立ちっぱなしで過ごしたのはナイショです。orz
疲れてるときに限ってこうなのよねぇ…
Posted at 2008/11/21 23:13:56 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記