• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2008年11月25日 イイね!

F3/5R2/8の乗り心地

この前、脅威のF2/5R7/8が発覚し、R減衰力を2/8にしたふぁるこんですが、
ならば前を硬めにしてはどうかと思い至り、昨日からF3/5R2/8という設定にしてます。

腰への負担はそれほど大きくなく、ごくふつー。( ゚Д゚)y─┛~~
ステアのレスは、やや機敏になった気がします。
気がするだけかもしれません。( ゚Д゚)y─┛~~

で、肝心の走行性能ですが…
可もなく不可もなく、という感じでしょうか。
いかんせんこの前発動した3000rpm縛りのおかげで速度域が低く、
ブレーキを必要とするほど加速できません。orz
そのため、荷重移動などはほとんど分かりません。

一度封を破って走ってみるか…?
Posted at 2008/11/25 22:24:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走り | クルマ
2008年11月24日 イイね!

燃費報告~

祝日に、迷いつつも給油だけしてきました。(^^;

今回は266kmで12.7L給油。
20.94km/Lでした。
寒くなってきた割にはまぁまぁですかね~。

今回の燃費には、3000rpm縛りの効果も入っているので、
これに慣れてきたらさらに燃費向上の可能性も♪
Posted at 2008/11/25 08:13:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年11月23日 イイね!

戦略的撤退パート2

今日はドアの調整をやろうかと思い、手始めにフェンダーをとっぱらうところからはじめてみました。


駄菓子歌詞!

フェンダー下部のネジが緩まずに断念orz

やむなく、タイヤをとっぱらってフェンダー内部にもぐりこんで作業…

ところが!

下側のヒンジのネジはゆるんだものの、上側がゆるめきれずに断念orz

あきらめて、ドアヒンジレンチ買おうかな…( TДT)y─┛~~
Posted at 2008/11/23 16:45:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2008年11月22日 イイね!

腰の痛みは…

R7/8という減衰設定のせいでした。orz

じつは、前回の足回りをいじった際、目視せずに減衰調整したんです。
後ろは車の下から手を突っ込んでの作業になるので、見るのが面倒なんですyo。

そのとき、ダイヤルをいじる方向を間違えたんですな。(^^;
自分では3にあわせたつもりが、実は7になっていたと…

今日も運転しながら、
「ん~、なんか硬いなぁ…。後ろは3/8のハズだけど?」
と疑問に思っていましたが、確認まではしませんでした。

やはり何事も確認は大事です…orz
Posted at 2008/11/22 21:56:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走り | クルマ
2008年11月21日 イイね!

<日常>帰宅!

ソロモンよ!私は孵ってk(マテ

そんなわけで、無事に帰宅しました~

長州から新幹線、特急を乗り継いで2時間。
そのうち1時間半を立ちっぱなしで過ごしたのはナイショです。orz
疲れてるときに限ってこうなのよねぇ…
Posted at 2008/11/21 23:13:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@ふぁるこん@CN22S しゅーりょー!」
何シテル?   07/20 16:57
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation