2009年01月08日
解体屋につまれている役目を終えた車を見て、ふと思いました。
昔は乗ってみたいと思う車がたくさんあったと…。
最近は運転することが楽しい車が少なすぎです。
運転したいと思う車が少なすぎます。
まったく寂しい限りです。
手軽に運転を楽しめる車が少なくなりました。
もはや新車では絶望的といえるでしょう。
S13シルビア、EGシビック、平成のKCarABC…
あの時代、乗り手にはそれなりの腕が必要でしたが、
車を操る喜びがあったような気がします。
「寒い時代と思わんか…?(ワッケイン風)」
Posted at 2009/01/08 08:31:26 | |
トラックバック(0) |
趣味 | クルマ
2009年01月07日
今年度もあと3ヶ月を切りましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
そろそろ職場が修羅場と化しそうな雰囲気をかもし出している最中、
定時上がりをするのはなかなか勇気がいります。
しかも、仕事が残っているにもかかわらず!(マテ
そんな精神状態でホームコースに入っても、まともに走れるわけがないっ!
その1では、4コーナーの立ち上がりに失敗。
6コーナー脱出は4速を引っ張ってみたものの、いまいち乗り切れず。
その後のゆるいコーナーはいつものように流すものの、
最後のタイトコーナー直前で減速しすぎ…orz
せっかくクリアだったのに…
しかも、その2はバックマーカーに邪魔されて走ることすら許されずorz
今日は少し仕事が片付いてきたので、気持ちを切り替えて走りますかね!
追記
いまだに年賀状がぽつぽつ来てますが、
もうコンビニにも年賀状置いてないっすね…(´・ω・`)
基本後出しのため、手元に買い置きは無い状態。
さて、どうしよう…
Posted at 2009/01/07 12:17:01 | |
トラックバック(0) |
走り | クルマ
2009年01月06日
昨夜給油したので報告。
374km走行して19.4L給油。
19.27km/Lとゆー有様。
ま、今回はいつものように機械任せではなく、
給油口からガソリンが確認できるまで入れましたからね。
いつもより多めに入っているはず。
機械任せだといまひとつ給油量があやふやになりそうなので、
今回から目で確認することにしました。
あ、前回給油からレギュラーに戻してます。
ハイオクとの差は今のところあまり感じられていません(^^;
昨年末のハイオク給油時の燃費と、これからのレギュラー時の燃費を比較すれば、
燃費に対する燃料の違いというのが分かってくるかも…
しかし、燃料と言えば、いきつけのスタンドが九州石油からENE○Sに変わってしまい、
おそらく扱っている燃料も変わってしまったと思われます。
どうもENE○Sの燃料は信用ならないんですよね~
宣伝しているほどヴィーゴの燃費効果は感じられないんですが…
Posted at 2009/01/06 08:04:43 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ
2009年01月05日
今日はセル子さんのリハビリと偽って(マテ)、5000rpmまでブン回してみました。
あ、タイトルが違うので、今日はホームコース走ってないっすよ。(^^;
いちおー、ノーマルで7500rpmまではブン回せる仕様なので、
5000rpmといえば安全マージンばりばりの通常走行領域です。
ただ、今はプラグの性格が低回転向けになっているため、
5000rpmまでまわしてものびが良くないんですな。 (((´・ω・`)カックン…
でも、たまには回してあげないとね~
教習所の車みたいに、踏んでも踏んでも進まない車になっちゃいますから。(^^;
Posted at 2009/01/05 22:50:05 | |
トラックバック(0) |
運転 | クルマ
2009年01月04日
いや、セル子さんじゃないですよ。(^^;
ウチの母上のミニカです。
ある日突然エンジンがかからなくなり、
急遽かかりつけの医者を呼ぶことに…。
診断の結果、「プラグかぶり」と判明。
処置としては、しばらくエンジンをかけっぱなしにして、
プラグの湿り気を取ることとのこと。
プラグがかぶるとエンジンかからないもんなんですな。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
セル子さんもありえない話ではないので、気をつけねば…
Posted at 2009/01/04 21:01:30 | |
トラックバック(0) |
修理 | 日記