• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2009年01月03日 イイね!

<日常>オフ会

先ほどまでチルノさんとプチオフしてました。

とはいえ、東方当方の企画力不足で、
車でブラブラしただけでしたが…。orz
チルノさん、申し訳ないっす。

でも、いろんな話が聞けて楽しかったです。(^-^)

これで分かったことは、
都会はいろんな意味でおっかねぇとこだということです…((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
Posted at 2009/01/04 00:02:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年01月02日 イイね!

新年早々!

新年早々!SABから年賀状が届いていたので、早速出陣。

行ってみれば、福袋が2009円で売ってるじゃないですか。
しかし、袋のスキマからのぞいてみると、使わなさそうなカップホルダーが…
ゴミが増えるのは困るので、ここはスルーの一手です。(笑)

そして一通り物色して、最後に行ったチューニングプラグのコーナー。
要はHKSなどのメーカーが売り出しているプラグのコーナーですが、
ここにセル子さんに適合するサイズのスプリットファイアを発見!
熱価が少し高め(冷え型)ですが、1番くらいなら問題なし!
以前、アル子さんに使ったところものすごい低回転トルクが増えたので、
セル子さんでも効果が期待できると思って購入。
5分後にはSABの駐車場でボンネットを開けているセル子さんの姿が…

帰り道、明らかに2500rpmからの加速が良くなりました。
低回転でのトルクが増え、いつもと同じ感覚で踏むと、思わぬ加速に驚くくらいです。
「イリジウムなんてクソくらえだぜ!」
と、思わせるに十分な効果でした。(^^;

しかし!
このプラグは低回転専用のため、4000rpm以上は伸びません。orz
高回転はすっかすかになりますが、低回転で走る分にはまったく問題ありません。

なお、このプラグを装備して、早速ホームコースを走ったのは言うまでもありません。(^^;
新年初暴走は、その1でやや納得の走りができたものの、
その2ではKトラにつかまって消化不良を起こしてしまいました…orz
Posted at 2009/01/02 16:11:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年01月01日 イイね!

<日常>年明けました!

あけましておめでとうございます!

…とはいうものの、別に何か変わるわけではないのですが、
とりあえず、新年を祝いますよ!(^^;

今年はホームコースで平均時速を向上させるため、
速度を落すところを重点的につめていこうと思います。

同時に、燃費ネタもいろいろやりたいですね~。
平均で21km/Lはいけるようにしたい!

と、いうわけで、今年もふぁるこんの車庫をよろしくお願いします。m(__)m
Posted at 2009/01/01 01:08:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation