• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2009年03月19日 イイね!

ホームコース暴走日記

昨日も帰り道でホームコースその1とその2を走ってきました!

ホームコースその1では、
セル子さんが僕の運転に注意してきたため、
速度リミッターを-10km/hして走行。

それでも、最近はセル子さんがグイグイと曲がってくれるため、
コーナーというコーナーを楽しく曲がっていきました。(^^;

で、ホームコースその2。
なんと、今回もテクニカル区間をクリアで走れました!ヽ(TーT)ノ
ここは制限速度が50km/hなので、やわkm/hまで出せます!(マテ

交差点を越えた先に、
お子様用コークスクリューの右・左・右コーナーがあるのですが、
ここを速度に注意しながら、
できるだけまっすぐ抜けるようにしながら、
左右の荷重のことも気にしながら、
スパッと抜けていきます。

そしてその先にあるゆるい右の4コーナーを抜けると、
やや登りになっているブラインドでちょいタイトな左の5コーナー。
さらにやや下りでちょいタイトな左の6コーナーが10mもしない内にきます。
6コーナーを抜けると、少しゆるい右の7コーナーが10m程度で構えてます。

7コーナー先は30mぐらいの短いストレートがあって、
ややゆるめの左8コーナー、大きく回りこむような右9コーナー、
短いストレートを経て左・右のゆるくて小さいS字。

そして右の12コーナーを抜けると、
アル子さんが最期を迎えた場所、
忌まわしき左のタイトかつブラインドの13コーナーです。

ここまでが、僕の言うテクニカル区間です。
この先も左右のワインディングはありますが、
どれもRがゆるめの高速コーナーになっているので。(^^;
これが僕のホームコースその2です。
昨日はやや緊張するぐらいのスピードで走れたので気持ちよかったですよ~
Posted at 2009/03/19 08:32:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走り | 日記
2009年03月19日 イイね!

間一髪

昨日の帰り道、2kmほどの渋滞を抜けて、
ようやくスムーズに走れるようになった直後、

ピピピとセル子さんの警告が!Σ(゚Д゚;)

とりあえずアクセルをゆるめて加速をやめる僕。
すると、左の路地からニュッと頭を出している車がっ!

道路は片側2車線。
僕が右側は通行していたのですが、左隣には車がいました。
スピードをゆるめて警戒していなければ、
左の車が路地から出てた車を避けるのを見て驚いていたことでしょう…。
最悪、ハンドル操作を誤っていた可能性もあります。

突然あわてた感じで鳴ったので、
セル子さん自身の感知が遅れ、
急いで僕に知らせてきた模様…。

セル子さん、ますます惚れますた。(*´д`*)

あ、ついにカテゴリに「セル子」を追加してしまいました。ノ(´д`* )
Posted at 2009/03/19 07:59:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | セル子 | クルマ
2009年03月18日 イイね!

どノーマルの足

先日、レンタカーで四国東部の峠道を走ってきました。

なんというか、その…
柔らかい足は必要以上にコーナリングに気を使いますね。(^^;

ロールが激しい分横Gをあまりかけたくないし、
ブレーキをちょっときつくかけるとダイブするし…

でも、その分荷重のかかりかたはすぐ分かりますけどね。

その日の帰り、
セル子さんでホームコースを走ったときに狂喜乱舞したのは言うまでもありません。(マテ
Posted at 2009/03/18 07:58:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走り | クルマ
2009年03月17日 イイね!

今日は阿波の国出兵なので

どノーマルのパッソに乗ります。
これで山道を走れば、荷重の動きを理解できるかも…
しかも、隣に人を乗せるので、具合を聞くことも出来ますしね。

そんなわけで、修行してきます!
Posted at 2009/03/17 06:28:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走り | クルマ
2009年03月16日 イイね!

セル子さんの機嫌

先週の土曜日の朝は、洗車しませんでした。
前日に雨が降っており、帰宅してから軽く水滴を拭き上げたので、
そのままでいいだろうと思っていました。

すると、翌土曜日のセル子さんの機嫌が悪い。orz
アクセルを踏んでもレスポンスが微妙に悪い。

スタンドで給油した後に空気圧チェックしていると、
助手席側に拭き残しが。(´・ω・):;*。':;
それで機嫌が悪かったのか…orz

拭いてあげてもまだ不機嫌のまま…
家に帰って洗車しなおしたのは言うまでもありません。(T_T)
Posted at 2009/03/16 07:48:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「@ふぁるこん@CN22S しゅーりょー!」
何シテル?   07/20 16:57
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation