• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2009年03月10日 イイね!

某氏と話していて

ふと行き着いた点が、

「最近、小さい車ないね」

ということ。
最初はスバル&ミツビシ抜きのWRCが始まったという内容だったんですが、

某氏「ローブがいるとこが勝つんじゃね?」

僕「まぁ、インプもエボもいなくなったからなぁ…
  ライバルが減って勝ちやすくなったろう」

某氏「でもさ、ハッチになったインプがWRC走るとこ見たかったなぁ。
   あのサイズなら面白かったと思うよ」

ということで、話が車のサイズに…

僕「確かにインプもデカくなってたよな」

某氏「涙目インプなんて、あの車体だからブツけまくってたじゃん」

僕「最近はどんどんデカくなるよな~。高性能にするために大型化…ガンダムだな」

某氏「それが市場のニーズじゃないの?」

確かにユーザーが求めているという部分はあると思う。

しかし!

だがしかし!

狭い日本、そんな車でどこを走る?
道幅狭いとこでの3ナンバー車は、よほど運転が上手くない限り正直迷惑ですよ?

この分だと、コンパクトは完全駆逐され、ゆったり普通車と軽に2分されるのか?
もはやAE86やEF8、EG6の時代は再来しないのか?
少し心が寂しくなりますた…(´・ω・`)
Posted at 2009/03/10 08:18:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走り | クルマ
2009年03月09日 イイね!

バキバキいうんですが?( ・ω・ )ゝ

もちろん、デフではありませぬ。
いつぞや取り外して調整した運転席側ドアです。(爆

一時期音がおさまっていたんですが、また鳴り始めました。orz
緩んだのか…?

ぬ~、今度の休みに外してみるか…

フェンダー内部の補強もしてみようと思ってたとこだし。
ついでに補強材を付けられそうな場所を探してみよう。
Posted at 2009/03/09 08:12:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2009年03月08日 イイね!

再度オカルトチューン

今回はヘッドです。
でも、3気筒のそれぞれにSEVホイールを貼れるほど余裕はないし、
F6A12バルブにそんなスペースがあるわけでもないので、
プラグを差し込む穴の間2箇所に、半分にぶった切って貼りました。(^^;

効果は、どうやら低回転トルクが増えた模様。

純正改フィルター装備なのに、純正フィルターのような感覚。
でも、ガソリンを変えたときにそれらしい感じもしてたので、
一概にSEVのおかげかどうかはわかりません。(´・ω・`)

教訓:チューンするときゃ1箇所ずつ(´・ω・`)
Posted at 2009/03/08 21:26:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | オイル | クルマ
2009年03月07日 イイね!

喜びの燃費報告

久しぶりに21km/L達成~☆ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
420.3km走行して20L給油!

ついにキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

あったかくなってきた証拠ですな!(マテ

いい結果が出たけれど、今回からスタンドを変えたんだZE☆
ゴリラで売ってるあの企業から、J○M○に乗り換えです!(マテ
すると、プリカを購入しようとお金を突っ込んだら壊れる罠(´・ω・`)
前途が多難な予感…orz
Posted at 2009/03/07 19:40:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年03月06日 イイね!

2度あることは…

3度あるorz

雨だったのでさほど期待はしていませんでしたが…
昨日もやられました。orz
ちっ、クルサードめ…(違

コーナー進入時にきっちり減速し、
平均時速が制限速度という、
警察もあきれるような安全運転。

そんなわけで、昨日も低速域での挙動しか確認できませんでした。
今日の帰りは大丈夫かな~?
Posted at 2009/03/06 08:06:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走り | クルマ

プロフィール

「@ふぁるこん@CN22S しゅーりょー!」
何シテル?   07/20 16:57
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation