• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2009年06月10日 イイね!

素敵なハンドリング

最近、雑誌などを読んでいて思うことがあります。

CPを過ぎたらハンドルを戻していくというのですが…
僕の場合はコーナー2/3程度までハンドルがそのままなのです。(´・ω・):;*。':;
CPからハンドルを戻し始めるとコースアウトしてしまいます。(^^;

入り口で決めた舵角で曲がっていると言えばそうなのですが、
どうもテキスト通りにはいきません。

そこまで速度がのっていないということもあるのでしょう。
限界近くの速度であれば、CPからハンドルを戻さないと間に合わないのかもしれません。

ちなみに、高速道路でも似たようなものなんですが…

ダレカオシエテクダサイ…orz
Posted at 2009/06/10 08:02:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走り | クルマ
2009年06月09日 イイね!

シフトチェンジ、クラッチなし…

初めて試してみました。

クラッチレスのシフトチェンジ。

2は恐ろしくてできなかったので、
3、4、5でトライ。(^^;

意外にすんなりいけることが判明。
思いのほか5がてこずりますた。

しかし、何度か遊んでいるとセル子さんが警告してきました。
どうやらギアを2回ほど鳴らしたことにご立腹のようで…(´Д`;)

…ごめんなさい、もうしません…。orz
Posted at 2009/06/09 07:48:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ
2009年06月08日 イイね!

燃費報告

月曜恒例の燃費報告です。

今回は375km走行して18.8L給油しますた。

19.94km/L

ついに20km/Lきりました。orz
エアコンを入れることが多くなったのでしょうがないですね。

やっぱり人を乗せるとエアコンを使ってしまいます。
僕1人の時は窓を開けて対応するんですが、
同乗者に負担を強いるわけにいきませんしね。

おそらく、これから19km/L台が続くでしょうね…。
Posted at 2009/06/08 07:53:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年06月07日 イイね!

今月も買いました

REVSPEEDでし。
今回の特集はシフトワークでした。

シフトワークといえば、ギアに優しくなるのならと、
一時期ダブルクラッチでシフトチェンジしてました。
今でもそのクセが残っており、無意識にやってしまうことがありますが…

最近は、シンクロが回転を合わせやすい様に、
ギアを入れる直前に一呼吸置くようにしています。

はたしてそれがギアに優しいのか。
クラッチやギアをいたわるにはどうしたらいいのか。
その答えがあればいいなぁ、と思ってご購入。

で、見てみたら…

強化エンジンマウントヽ(´ー`)ノマンセー

あ、あれっ!?
シフトワークは…?

一応、それらしいことはありましたよ。
でも、

今の車はダブルクラッチいらない

(´・ω・):;*。':;
それだけですか…orz

でも、ヒールアンドトーの事が書いていたので、
それを参考にしてホームコースでシフトダウンの練習をしてみますよ~。
Posted at 2009/06/07 23:01:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走り | クルマ
2009年06月07日 イイね!

九十九神様への奉納

毎週土曜日、ほぼ毎週欠かさず洗車してます。
ほとんど水洗いばかりですが、月1回ぐらいのペースでワックスもかけます。

昨日も出撃前に洗車してました。
1週間無事に通勤させてくれた感謝の気持ちです。
所要時間わずか20分。

でもよく考えたら、軽自動車のサイズだから簡単にできるのであって、
これがエスティマとかだったらやる気しないだろうなぁ…

小さい上に、車高も低い。
おかげで洗車が楽で良いです。

やっぱり、軽自動車はやめられません。(*´д`*)
Posted at 2009/06/07 13:28:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation