2009年12月14日
修羅場の週ですが、燃費報告は欠かさずやりm(マテ
今週は、432.5km走行して、21.8L給油……
20km/L切ってる。orz
なにがいかんかったのだろう…?
SEVか?
それとも、ホームコースその2で漲ったせいか?
ぐぬぅ(´・ω・`)
とりあえず、今週の金曜は忘年会でアッシーやるので、どこかで一度給油しないと…
Posted at 2009/12/14 07:41:15 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ
2009年12月13日

昨日、パソコンショップに行ってみたら…
機能的によさげなキーボードが1野口以下であるじゃないですか!
思わず購入してしまいました。(^^;
やっぱりPageUpキーとかDeleteキーは横に並んでいないとね~(笑
Posted at 2009/12/13 10:32:00 | |
トラックバック(0) |
自分 | 日記
2009年12月12日
今朝も一週間の「かんしゃのきもちをこめて」セル子さんを洗ったんですが…
汚いっ!!(´;ω;`)ウッ
いつも使うバケツが、半分も洗いきれずに真っ黒!(;´д`)
雨が降ったからなぁ…
そこで、今日はワックスもかけておきました。(´・ω・)っヌリヌリ

Posted at 2009/12/12 12:23:14 | |
トラックバック(0) |
洗車 | クルマ
2009年12月11日
ラジオでうらやましい数字が流れておりますが、これが競争とコネで勝った者達への報酬なのですね。
で、そろそろウチらも某茄子が出るとは思うのですが、
今年は何を買おうかな~、と思案中。(-"-)ウーン
とりあえず、思いつくものを列挙。(゚Д゚)ノ
1.すとらとたわば
うん、やっぱりこれ。
足は若干硬くしているにも関わらず、ボディを固めてないのはマズいですよね。(^^;
2.ワークス用まふら
出口から2本でているあの姿がたまらない…
ターボ用はタービンも含めて消音を考えているらしく、NAにつけるとうるささ倍増らしいですが…
それほどひどいことにはならないことを祈って…(^^;
3.ぽーたぶるなび
これも欲しいっすね~
PSPのマプラスを狙ったりしているのですが、普通にミニゴリラとかでもいいよね…
別にPSPで遊ぶことないし…orz
あ、でもガンダムあるなぁ…PSP買う…か…?
4.スプリットファイアのぷらぐけーぶる
セル子さんに装着中のNGKパワーケーブルはもう2年・60000km経ってます。
そろそろ交換フラグが立ちそうなので、せっかくならいいもの買いたいですよね!
※ひんまげたあるパーツが含まれていないのは仕様ですw
でも、大半はちゃんと貯蓄しておかないとアレだし、
某宗教イベントのための予算も確保しておかないとナニなので…orz
やっぱ、1~2諭吉ぐらいの支出が妥当かなぁ?(´・ω・`)
Posted at 2009/12/11 07:56:41 | |
トラックバック(0) |
物欲 | クルマ
2009年12月10日
最近、車が便利になりすぎて、
扱う人間の技術が未熟だということが多々あるように思います。
昨日のブログで、ドライバーのレベルが低下しているとのコメをいくつかいただきました。
僕もそう思います。
その原因は、車が便利になりすぎたということにあるような気がします。
昔の車は技術が必要でした。
操作の技術はもちろんのこと、整備の腕も…。
エンジンを最高の状態に保つには、それ相応のメンテナンスが必要で、
普通に乗ることすら日常のメンテナンスを必要としていました。
別に、それが良かった、とは言いません。
不便なところを技術力の進歩で改良することはいいことだし、当然だと思います。
しかし、必要以上に進んでいる気がします。
人間はミスをするものだから、機械がそれを補わなくてはならないという考えは、
同時に人間の技術・意識の退化を招いているのではないでしょうか。
運転することに慣れ、ギアチェンジも車まかせにした結果、
周囲への注意が散漫になり、流れに乗るという運転すらできなくなる。
車の性能が向上し、技術を磨かなくてもそこそこに速く走れるようになった結果、
技術を磨くという過程がないため基本的な安全への意識が薄く、
独りよがりで、公共の場で凶器を扱っているという意識が見られない運転をする。
ですが、これらは個人の意識の問題でもあります。
どんなに便利な車に乗っていても、しっかり意識してらっしゃる方はいます。
車の技術が進歩していくに連れて、教習所で教えることを変える必要があるんでしょうね。
まぁ、なんでこんなことを書いたかと言えば…
昨日ホームコースその2でTNTR走るム○ブにキレかけたからなんですけどね!(急降下爆
(゜∞゜)y-゜゜
Posted at 2009/12/10 08:28:38 | |
トラックバック(0) |
よもやま話 | クルマ