• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2009年12月05日 イイね!

久し振りに追加

久し振りに追加画像の通りにSEV追加。

今回は2枚。
1枚はヘッド側面に、半分に切って横並びに。もう1枚は画像左端のタイラップで吸気ダクトに。

なにら変わると面白いのですが…

気のせいか、着けてからセル子さんのトルクが太ましくなったようなならないような…
Posted at 2009/12/05 12:11:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年12月04日 イイね!

<遠出>もみじの国出兵

これから尾道・府中まで行きます(´・ω・`)/~~

無論日帰りですがなにか?
Posted at 2009/12/04 06:40:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠出 | 日記
2009年12月03日 イイね!

<遠出>火の国と言えば

&lt;遠出&gt;火の国と言えばえーき様んとこで小町るのが礼g(ウワナニヲ
Posted at 2009/12/03 09:04:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遠出 | 日記
2009年12月03日 イイね!

<遠出>火の国出兵

今日は会社のプリ臼で火の国出兵。
久々にえーき様んとこで小町るZE☆(マテ
Posted at 2009/12/03 07:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠出 | 日記
2009年12月02日 イイね!

寒くなってきました

さすがに12月にもなると、それなりに寒くなってきますね~

そうなると気になるのがセル子さんの機嫌。
彼女は寒いのが大嫌い。
吸気温度が低すぎると、途端にレスポンスが悪くなります。
なんたって、キャブですから。(´・ω・`)
かなり顕著に気温の変化による影響が出ます。

去年は冬でも吸気系をそのままにしていたのですが、
今年は戻してみようかな?とか考えたりしてます。
純正まではいかずとも、せめてエンジンルームの内部にダクトを納めるとかね。

今度の週末の弄りメニューとして考えてみよう。
Posted at 2009/12/02 07:58:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「あぁ、普通に操作できることがこんなに快適だったなんて⋯(泣)」
何シテル?   10/04 06:05
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation