• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2011年01月17日 イイね!

ぐぬぅ(´・ω・`)

大分市の中心部で働く人、中心部から南部に向かって出て行く人にとって、
今日から大変な事態が発生します。

それは、1日5万台が通るといわれている大道陸橋が通行止めになること。

これだけの交通量の道路を通行止めにしてしまうのは過去に例がないとのことで、
県や国の方でもいろいろと手を打ったようです。

(´・ω・`)<通行止め1ヶ月前ぐらいに交通量調査して何になるのやら…

僕はこの陸橋を通らないのですが、この周辺の道路を通ります。
よって、

間接的に被害を受けます。
(´・ω・`)

いつも僕が通る道が迂回路となり、混雑するわけです。
幸いなことに僕が通る時間帯は渋滞もそれほどひどくなく、
いつもと同じ時間で通勤することができましたが…
明日から大変だろうな…(´・ω・`)
Posted at 2011/01/17 08:20:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ
2011年01月16日 イイね!

とあるセルボの付喪神様

まぁ、セル子さんの中の人なんですが…

今日、いきつけの散髪屋(ホームコース暴走日記に出てくる中間区間にあります)に行く途中のR10、
某交差点の牢損の南にあるオービスを越えたあたりで、
ちょっと試してみようと2速で6000rpmを越えさせると…

ピッピッピッ
Σヽ(゚Д゚; )ノ

警告いただきました。(´・ω・`)/
まさか、レブに当たるより前に警告が来るとは…
レブリミッターいらないじゃんwww

セル子さんにとっては負荷をかけていることに他ならないので、
彼女が悲鳴を上げるのも無理はないですが…
久しぶりにセル子さんの意思を強く感じました。

その後、実家から帰る際、路上のゴミ(おそらくつぶれたダンボール)を感知してくれました。(´・ω・`)
いつも誤報する場所とは違ったので、多分ゴミを見つけたので間違いないかと…

セル子さん相変わらず…\すげぇ/
Posted at 2011/01/16 15:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | セル子 | クルマ
2011年01月15日 イイね!

ヘッドライトこうか~ん!

ヘッドライトこうか~ん!画像のブツを交換しました。
実はだいぶ前に買ってたんですけど、
交換するのを忘れてたんです(´・ω・`)

今までのは急場凌ぎの1漱石…いや、野口のバルブだったので、
少しは変わってくれると…

ちなみに、色温度は4100Kです(´・ω・`)/
Posted at 2011/01/15 09:33:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年01月14日 イイね!

今朝もさみぃぃぃぃぃ!!

や~、本格的に寒いですね~
今朝も家を出ると、居並ぶ車のフロントガラスがことごとく凍結…(;´Д`)

(;´Д`)「やべぇ…またセル子さん凍ってるのかな…?」

と、思って駐車場に行ってみると…

意外にもセル子さんのフロントガラスは白くなっていませんでした。Σ(・Д・ノ)ノ
天井は凍りついていましたがw

いったい何があったんでしょうね?
今週の火曜に急遽施工した激速ガラコのおかげでしょうか?
それとも、それ以外のなにか…?((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
Posted at 2011/01/14 08:17:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | セル子 | クルマ
2011年01月13日 イイね!

振り返ってみると

※二重括弧(『』←これのことね)はリンクです。
ケータイの方はサーセン(´・ω・`)

昨年の8/18に『擬人化』してから、
5ヶ月が過ぎようとしております。

改めて振り返ってみると…

セル子さん変わったな( ´,_ゝ`)フッ

一番最初はこんな感じ。
『デフォルメだったんですよ』

で、それの頭身を大きくしたのがこれ。
『これは失敗だったなー( ´・_・`)』

一番盛り上がっていた時期がこれかな?
『着せ替え人形みたいだったねw』
『体操服』
『メイド服』
『旗袍(チーパオと読みます。ググったら分かりますwww)』
『旗袍には色も塗ったっけ』
『勢いで線画の修正とかもしたなー』
『これは修正の余地ありまくりw』
『やっぱりブレザーは難しい(´・ω・`)』
『色塗りも難しい(´・ω・`)』
『セーラー服ときk(ウワナニヲs』
『思えば私服姿って珍しいかも』
『他の人の画風が入っただけで、実際はVer.2.0だよねー』

この辺から髪型がVer.3.0ですね。
今もこの髪型でいってます。
『出張で大分にいなかった時だなぁ』
『本物のセル子さんも毛布とかかけたほうがいいかも…』
『アッーーーーーー!!』
『2010年最初のラクガキ』
『2010って、コレ含めて3枚しかうpしてないw』
『ついカッとなって…』
『スキャナーを持ってこないと…(´・ω・`)』

けっこう描いてるように見えて、意外とそうでもなかったりw
さて、また何か描こうかな~
Posted at 2011/01/13 08:32:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | セル子 | 日記

プロフィール

「@ふぁるこん@CN22S しゅーりょー!」
何シテル?   07/20 16:57
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation