2011年01月17日
大分市の中心部で働く人、中心部から南部に向かって出て行く人にとって、
今日から大変な事態が発生します。
それは、1日5万台が通るといわれている大道陸橋が通行止めになること。
これだけの交通量の道路を通行止めにしてしまうのは過去に例がないとのことで、
県や国の方でもいろいろと手を打ったようです。
(´・ω・`)<通行止め1ヶ月前ぐらいに交通量調査して何になるのやら…
僕はこの陸橋を通らないのですが、この周辺の道路を通ります。
よって、
間接的に被害を受けます。
(´・ω・`)
いつも僕が通る道が迂回路となり、混雑するわけです。
幸いなことに僕が通る時間帯は渋滞もそれほどひどくなく、
いつもと同じ時間で通勤することができましたが…
明日から大変だろうな…(´・ω・`)
Posted at 2011/01/17 08:20:22 | |
トラックバック(0) |
運転 | クルマ
2011年01月16日
まぁ、セル子さんの中の人なんですが…
今日、いきつけの散髪屋(ホームコース暴走日記に出てくる中間区間にあります)に行く途中のR10、
某交差点の牢損の南にあるオービスを越えたあたりで、
ちょっと試してみようと2速で6000rpmを越えさせると…
ピッピッピッ
Σヽ(゚Д゚; )ノ
警告いただきました。(´・ω・`)/
まさか、レブに当たるより前に警告が来るとは…
レブリミッターいらないじゃんwww
セル子さんにとっては負荷をかけていることに他ならないので、
彼女が悲鳴を上げるのも無理はないですが…
久しぶりにセル子さんの意思を強く感じました。
その後、実家から帰る際、路上のゴミ(おそらくつぶれたダンボール)を感知してくれました。(´・ω・`)
いつも誤報する場所とは違ったので、多分ゴミを見つけたので間違いないかと…
セル子さん相変わらず…\すげぇ/
Posted at 2011/01/16 15:58:07 | |
トラックバック(0) |
セル子 | クルマ
2011年01月15日

画像のブツを交換しました。
実はだいぶ前に買ってたんですけど、
交換するのを忘れてたんです(´・ω・`)
今までのは急場凌ぎの1漱石…いや、野口のバルブだったので、
少しは変わってくれると…
ちなみに、色温度は4100Kです(´・ω・`)/

Posted at 2011/01/15 09:33:02 | |
トラックバック(0) |
パーツ | クルマ
2011年01月14日
や~、本格的に寒いですね~
今朝も家を出ると、居並ぶ車のフロントガラスがことごとく凍結…(;´Д`)
(;´Д`)「やべぇ…またセル子さん凍ってるのかな…?」
と、思って駐車場に行ってみると…
意外にもセル子さんのフロントガラスは白くなっていませんでした。Σ(・Д・ノ)ノ
天井は凍りついていましたがw
いったい何があったんでしょうね?
今週の火曜に急遽施工した激速ガラコのおかげでしょうか?
それとも、それ以外のなにか…?((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
Posted at 2011/01/14 08:17:02 | |
トラックバック(0) |
セル子 | クルマ
2011年01月13日
Posted at 2011/01/13 08:32:18 | |
トラックバック(0) |
セル子 | 日記