2011年01月12日
僕は交友関係が狭くてあまり人の車に乗ることがないのですが、
そんな中でも印象深かった車とかあるんですよ。
なんといっても一番記憶に残っているのはポルシェです。
これは一番古い友達が乗ってたもので、運転もさせてもらったんですが、
コンビニから出るときにウィンカーと間違えてワイパーを動かしてしまった恥ずかしい記憶が…ノ(д`*)
しかも、途中で助手席側パワーウィンドウが故障してしまい、高速なのに窓が半開きという罠www
その友達がポルシェの前に乗っていたのが、
タイプRエンジン+カタツムリという心臓を持ったEGクーペとか、
タイプRエンジンを移植したEKフェリオとか、
とにかく普通ではない車でしたwww
あ~、今は時間がないので、とりあえずここまで!
<ここから追加>
…追加といっても、これ以上にキャラクターの濃い車は乗ったことないです。(´;ω;`)ウッ…
せいぜい、試乗しにいった鷹目インプWRXの加速がすごかったとか、
これも試乗したDC5が、思いのほか操作しやすかったとか…
それ以外では、代車に来たセルボモード(ターボ付き)の加速にテンションがあがったとか、
レンタカーの楽○ィスが高速走行でウ○コ性能だったとか、
レンタカーのブレーキ整備不良のフ○ットで驚いたとか、
そんな感じっすね… (((´・ω・`)カックン…
Posted at 2011/01/12 08:32:04 | |
トラックバック(0) |
よもやま話 | クルマ
2011年01月11日
今朝、セル子さんに乗ろうとしたところ…
「おや、フロントガラスがぬれてるな」(´・ω・`)
シート下に置いてある人工セームを取り出して拭いてみると…
「凍ってる!?」Σ(・Д・ノ)ノ
そう。セル子さんのフロントガラスといわず、ボンネットから天井まで凍っていたのです!!
そんな中でもエンジンは一発でかかりましたが、ショックでしたね…。
それというのも、実家は屋根つきの車庫だったので、
寒いからって凍ったりすることなんてなかったんですよ。
雨が降ろうがお構いなしに洗車してたもんですが、今じゃ雨ざらし…(´;ω;`)ウッ…
屋根のある車庫がどれだけありがたいか身をもって理解しました。(TДT)
Posted at 2011/01/11 08:09:33 | |
トラックバック(0) |
日常 | クルマ
2011年01月10日
ども、ふぁるこん@不健康です。(´・ω・`)/
最近の不摂生がたたったのか、
自由になった時間で献血でもしようと思ったのですが…
肝機能検査でひっかかりました。orz
ALT、γ-GPTとも言われるみたいですが、
この肝細胞が破壊された時に出る酵素の量が多すぎたため、
今回は献血をお断りされてしまいました。(´・ω・`)
ま、昨日伊佐美を2杯飲んで、
昨日今日と揚げ物のある食生活だったらそうもなりますわな…
せっかく時間できたのにな~
今度はきちんと体を作って行こう (((´・ω・`)カックン…
Posted at 2011/01/10 16:10:39 | |
トラックバック(0) |
自分 | 日記
2011年01月09日
最近の車はアイドルストップ機能がついてますが、
これってどうなんでしょうね?
一昔前の車だと、エンジンをかけるときの負荷が重くて、
アイドリングを30秒ぐらい止めないと節約にならないと聞きました。
今のエンジンがそれほどではないにしても、
通常よりも負荷がかかるのは間違いないはず。
さらに、セルモーターやバッテリーへの負荷。
プラグがかぶってセルを回し続けた挙げ句、
バッテリーも上がって終了なんて必殺コンボもありますからね。
無論、大衆車に搭載するほどの技術なんだから、
ある程度解決して採用してるんでしょうけど…
どうも胡散臭い(爆)
街中では下手したら交差点ごとに信号待ちすることもあり、
そうなったときのエンジン始動回数は倍じゃきかないはず。
各パーツの耐久性があがっているにしても、
どんだけ耐えられるんでしょうね?
と、整備士の親戚と話して思いました。

Posted at 2011/01/09 20:06:03 | |
トラックバック(0) |
よもやま話 | クルマ
2011年01月08日
今日は歯医者も入れてなかったので、
起きてからのんびりとセル子さんの洗車をしてました。
この前わずかに降った雪で汚れてましたからね。(TρT)アウー
とりあえず、G-510で表面汚れをがっちり落とした後、ZERO WATERでコーティング。
もうかれこれ2ヶ月は使っていると思われるZERO WATERですが、
いまだに謳い文句の「汚れにくくなる」を実感できず。(´・ω・`)
雨がちょっと降ったらアウトですもんねぇ。
で、今日はふと思いついて、ホイールも洗ってみました。
こちらはG-510で拭き上げるだけ。
しかしまぁ…ブレーキダストと言うよりは、水溜りをはねた砂汚れの方がひどいっすね。(´・ω・`)
リムにはそんな汚れがべったり…
…ってーことは、今使っているM2販売のブレーキパッドは、ダストが少ないってことですね。
これはなかなかいいかも…
さて、カミさんも帰ってきたことだし、
そろそろお昼でも食べますかね~
Posted at 2011/01/08 12:02:14 | |
トラックバック(0) |
洗車 | クルマ