• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2011年08月06日 イイね!

<趣味>\すげぇ/

<趣味>\すげぇ/画像のゲーム、本日1,000円で買いました。

そして、帰ってやってみました。



チュートリアルの攻撃編2がクリアできません。orz
チュートリアルがクリアできないゲームなんて初めてだよ!!

これ、いわゆるガンダムのアクションものなんですが、
連邦選んでるのに、なぜかこのチュートリアルの機体がMS-05…いわゆる旧ザクです。
鹵獲機体使ってるとかいう設定なんだろうな、と思っていたら…

攻撃ターゲットがリックディアスガンダムMk-2

このチュートリアルの内容は、

『副武装のみで敵を撃破せよ』

旧ザクは手投げクラッカーです。(´・ω・`)
リックディアスはダミーバルーンなので攻撃能力ないからいいとしても…

ガンダムをご存知の方は、なんとなくお分かりですね。

Mk-2の副武装は…

バルカンポッド

RX-78では頭部に収まっていたものが、
装弾数の向上を目的とし、別ユニット化されています。

そう、やつはマシンガン撃ってくるんですよ!
こっちは3発のクラッカーしかないってのに!!
しかも、なんで一年戦争以前の機体で、1.5世代機と戦わなくちゃならんのですか!?
勝てるわけないでしょー!!

そんなわけで、お蔵入り確定…orz
久しぶりにクソゲー買ったわ… (((´・ω・`)カックン…
Posted at 2011/08/06 16:47:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年08月05日 イイね!

ネタはいろいろあるけれど

オイル交換周辺のネタが大きすぎてすべて吹っ飛んだ罠www
今日はその辺を整理しますw

まずは…

1.純正エアクリ改作った

性懲りもなく、またやりました。(;´Д`)
今回は、HKSのスーパーハイブリッドフィルターをチョイス。
乾式三層で、不織布が入ってます。

今までのように毒キノコ用ではないため、中央に穴が開いておらず、
加工のしやすさではこちらの方が上。
しかも、今回はグルーガン(ダイソー製)を投入。
これは便利だと思いましたが、グルーの消費量がはんぱねぇ(´・ω・):;*。':;

使ってみた感想は、


純正とかわんねぇ
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

空気流入量にそんなに違いがないんでしょうねぇ。
ま、純正感覚で使えるといえば聞こえはいいですが、
ろ紙と変わんないんですよ、ろ紙と。
そげなもんですたい。(´・ω・`)

でも、グルーはエンジンルームの高温にも耐えうることを確認。
4000rpm頻発の高速走行をしたので間違いないっす。
次回の工作に活かせそうです。

次…

2.給油してた

この前実家に帰った際に給油してました。
286km走行して12.8L給油だったので、22.3km/Lという結果。
さすがはセル子さん…

でも、これがすごいのはここではなくて…
裏技を封印した状態での記録だということなんです。

実は前回給油時、裏技をしませんでした。
入れるのが面倒だった、というのもありますが、
一旦リセットするのもいいかな、と思いまして。

まだタンクには裏技状態の燃料が半分は残った状態だったんですが、
給油したことで裏技の影響はほとんど出ない濃度になったと思われます。
この状態での記録というのが、ちょっと驚きだったんです。
まだ封印状態は続けているので、もう少しデータを集めてみようと思います。


最後に…

3.洗車した

今しがた、洗車してきました。
屋根・照明つき車庫っていいですね!

使ったのはグロスター。
水洗い後に、付属だったダイソーフキンで塗りこみ。
なんとなく、塗りこんだときに小さいキズが見えなくなった気がしました。

このコーティング剤、最初は撥水なのに、徐々に親水になるとのこと。
どんな感じに変化していくのか楽しみですね。
Posted at 2011/08/05 23:21:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2011年08月04日 イイね!

オイル祭り!!

先日我が家にやってきたアタックレーシングのオイル。
今日、それを主治医のところで交換してもらいました!ヽ(´ー`)ノ

それはちょっと置いておいて、今日の流れをば…(´・ω・)っ

本日、0030にアパートを出撃。
ETCの深夜割引を利用して、高速道路で大分に向かいます。
玖珠S.A.でナポレオンばりの睡眠を取り、
大分SABの開店時間に合わせて移動再開。

10時前に大分SABに到着。
店員さんたちが開店準備に忙しくされている最中、
そろそろ交換時期にきているタイヤの値段調査…
1諭吉程度のはアウトオブ眼中としても、
2諭吉あればそこそこのものが買える…
しかし、エコタイヤがサイフに対してエコではないのはなぜだろう?(・ω・ )モニュ?

で、店員さんにその現場を押さえられてしまったため、
DZ101の在庫とお値段を確認。
サイズと銘柄のアンバランスに驚きながら、確認に向かう店員さん。
しばらくして帰ってくると、
大分のタイヤメーカーも在庫がない状態とのこと。(´・ω・`)
お値段的には3諭吉ちょい。
これなら買ってもいいかな~

開店時間になったので、お値段聞くだけ聞いて店内へGO!
オイルフィルターのコーナーに行ってみると…

( ゚д゚)ジー

( つд⊂)ゴシゴシ

(;;゚д゚)ジー

高性能フィルターがないっ!!Σ(゚Д゚;
momoはおろか、mobilもないっ!!
あるのはPIAAと純正相当の社外品だけ…
ここにも草食化の波が…((((゚Д゚;)))ガクガクガクブルブルブル

やむなくPIAAのフィルターをチョイスして、一路主治医の工場へ…
リフトアップされている間にリア減衰力が左右で違ったりしたのを直したりしながら、
ギアオイルとエンジンオイルを交換!

ギアオイルは毎度おなじみHAYATEのFS。
エンジンオイルは、迷った挙句、轟オンリーで!(`・ω・´)
残っていた極は、いずれ出番があるでしょう。(´・ω・`)

オイルを交換し、熊本に帰る道すがらテストをしてみました。
ギアオイルはいつものことなので割愛。
エンジンオイルは、藤澤社長も言っていた通り、轟は油温が上がりにくいという性質から、
エンジン音がマイルドになった感じ。
回転もややなめらかになった模様。

それよりも感じたのは、トルクが増えたような気がすること。
上り坂でもけっこう難なく登ってくれました。
さすがにNA660の限界はあるものの、いつもよりは力強い感じ。
さ、あとはこれがいつまでもつかな~(´・ω・)~♪
Posted at 2011/08/04 20:29:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | オイル | クルマ
2011年08月03日 イイね!

オイルキタ━━(゚∀゚)━━ヨ!!

オイルキタ━━(゚∀゚)━━ヨ!!これで勝つるp(´∀` )グッ

内容は…

Z40轟1L
Z30轟2L
HAYATEFS2L
Glostar
ダイソーテーブルふきん

テーブルふきんはサービスのようですw

さぁて…週に1回ぐらいしか乗らなくなってしまったセル子さんに、
オール轟でオイルを奢るという暴挙に出ますか…(`・ω・´)

明日、実家に沖縄土産を持って行くのとあわせて、
大分SABでオイルフィルター買って、主治医んとこで交換してもらおう♪

とりあえず、今日はセル子さんのボンネットにグロスター塗ってみよう♪(・ω・´)~♪
Posted at 2011/08/03 14:39:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | オイル | クルマ
2011年08月02日 イイね!

ヒャッハー!!発送されたぜぇ!!

と、いうわけで、
アタックレーシングからオイル発送の案内が!キタワァ(n‘∀‘)η

追跡してみると、すでに先方の集荷場は出発したもよう。
明後日には届くな…

さて、諭吉6人用意して迎撃するか。( ̄ー ̄)ニヤリ

到着したら、オイル交換祭り開催です!(`・ω・´)キリッ
Posted at 2011/08/02 12:06:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル | クルマ

プロフィール

「名状しがたい珈琲のようななにか(自分でドリップする人並感)」
何シテル?   09/21 13:43
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation