• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2011年09月25日 イイね!

オーディオボードのゆがみ対策

オーディオボードのゆがみ対策スピーカーなどの重量物を載せていると、どんどんたわんでくるこのオーディオボード。
この気合の抜けた輩に喝を入れるべく、今回簡単な加工を行いました。

すでにアングルと木材で補強はしてあるんですが、
それでも徐々にゆがみつつある現状…(´・ω・`)
補強してなかったら、今頃搭載不能なぐらいゆがんでいたかも…

作業内容のあらましはこちら。
(´・ω・)っ「整備手帳」
Posted at 2011/09/25 16:12:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2011年09月24日 イイね!

なんの因果で…(´・ω・`)

朝の7時台にハンズマンでDCP7(←ここ重要)のプラグ買って、
駐車場で交換してんだか…orz

今日は実家に帰ったとですが、
朝からセル子さんの機嫌がかなりナナメ(´・ω・`)

やっぱ使い古しのプラグはいかんかったか…と、
しばし思案した結果、
道中のハンズマンが開いていることに気付く。

ここは前のVX購入の巻で世話になったところ。
純正なら3本あることは確認ずみ。

「さて…逝くか…」(byソロモンの悪夢)

ハンズマンに入って一目散にカー用品コーナーに突撃。
プラグ売り場を確認すると…

(´・ω・`)?

Σ(゚Д゚)!!

DCPR7が2本しかねぇ!!(゚Д゚)ゴルァ!!

やむなくDCP7を3本持ってレジへ…
このご時世に抵抗なしプラグかよ…(´・ω・`)

交換してからはある程度好調でしたが、
しばらくするとやはり失火のような感じが…

敵はデスビなのかなぁ…(´・ω・`)
Posted at 2011/09/24 13:13:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年09月23日 イイね!

ふと思い立って

昨日は4時に仕事を終え、5時20分のマリンライナーに乗り込み、
熊本駅着は9時だったふぁるこんです。
いや、みずほは楽だwww

そこでセル子さんに乗りこんで癒されたのも束の間、
フロントガラスが汚いことに気付く。orz

で、今朝水洗いしたのですが、
そこで何を思ったか、おもむろにプラグを交換し始める。

よく考えてみると、今の2200rpmあたりでの息継ぎは、
どうもプラグを交換して少ししたあたりから始まっている。
…するってーと、原因はこいつ(NGKのVX)ってことかい!?

と、いうわけで、プラグを前のNGKのイリジウムMAXに戻してみました。

「なんということでしょう」(byサザエさんの中の人)

息継ぎの症状が和らいだじゃないですか!
(なくなる、というところまでは行きませんでした)

するってーとなにかい?
この息継ぎの原因は点火系ってことかい?

…プラグケーブルを交換しようか…(´・ω・`)
Posted at 2011/09/23 16:17:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年09月22日 イイね!

負けられぬ!

リッター30kmを標榜するミラ・イース。
エンジン停止を先読みで行うシステムや軽量化を行って達成したそうですが…
セル子さんも負けられぬ!!(`・ω・´)

いや、まじでセル子さんの燃費向上を追及してみようと思います。
プラグケーブル交換して…デスビキャップも交換かな?
できればイグニッションコイルも強化したいところ…でも、もうあの辺スペースないか。orz

エンジン自体はアタックチューニングで十分として、
あとは軽量化か…

とりあえず、交換した前のラジエター降ろすか。(´・ω・`)
Posted at 2011/09/22 07:00:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | よもやま話 | クルマ
2011年09月21日 イイね!

<遠出>うどんの国出兵

台風が接近するということで、橋が通れなくなる前に四国入り。
とりあえず、瀬戸内側はそんなにひどいことにはなっていない様子。
風もそんなに強くないので、心配するほどではなかったかな?

しかし…
今日向かう予定のお客さんとこ(徳島県の北部)は、
ニュースにもたびたび出るように、けっこうなことになってます。
大丈夫かな…?
高速道路も一部通行止めになっちゃってるし。

ここまできといて香川事務所で仕事になったら…ないわーwww
Posted at 2011/09/21 07:42:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遠出 | 日記

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation