• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2011年09月16日 イイね!

考えておかないとなー

昨日はミルミルの95円しか使わなかったふぁるこんです、おはy(ry

出張があると金を使うので大変です。
おまけに友達とメシを食いに行ったりした日にゃもう…

まぁ、独身貴族の社会人なもんで、自分で自由になるお金があるといえばありますが…
それで生活もしていかにゃならんので、あんまり無茶もできんというね。(´・ω・`)

さて、今回はセル子さんの今後のメンテナンス計画について考えてみようかと…
整理しとかないと忘れちゃう(;´Д`)

まずは…タイヤか…orz
まだ溝はありますが、後輪はそろそろお別れの様子。
中古で売り飛ばしても良いくらいの溝ですけど、ずいぶん日光に当たってるからなぁ…。
おまけに、このご時勢に155/65R13とか誰がはくんだ…orz

とりあえず、こいつは早急に対応。(´・ω・`)/
もしかするとこの3連休×2の間になにかあるかもしれません。
ないかもしれません(笑)


次。(´・ω・)っ
追加メーター(マテゴラ
水温と湯温、油圧が欲しいなと思った今日この頃。
しかし、メーターを設置できそうな場所がどこにもない罠。orz
ナビとEてゐCとセル子さんの対人インターフェース(大笑)で埋め尽くされております。
まずはここの整理からか…orz

せっかく休みが長いので、ダッシュパネル上のごちゃごちゃした配線を隠すかのように、
プラダンかプラ板でカバーを作り、その下に配線を這わせて見た目をよくすると同時に、
手元になきゃ困る系以外のものをそのカバー上に退避、
メーターを配置する場所を確保するという作戦を決行しようかと…。
ま、プランだけならいくらでも立てられますから… (゚Д゚)y─┛~~


次。(;´・ω・)っ
ブレーキPAd[P]⌒ピチューン⌒[P]

フロントブレーキのパッドを交換してからはや…3年!?Σ(゚Д゚;
丸3年も経ってる!!ΣΣ(゚Д゚;
まぁ、ローターが真っ赤になるほど踏むことはないので、
ごくごく普通な減り方をしているんでしょうけど…
そろそろ考えた方がいいですね。(^^;
また同じパッドにしようか、それとも別のを試してみようか…
しばらく迷ってみます(^^;


次。(;´・ω+)っ
ひん曲げたアレ。

いい加減なんとかしないとなー

つーわけで、3連休は何かしようかと思ってる次第ですばい。(´・ω・`)ノシ
Posted at 2011/09/16 08:19:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年09月15日 イイね!

昨日はセル子さんとドライブ~(・ω・´)♪

社用車が出て行ってしまうのをいいことに、
セル子さんを持ち込んで仕事でドライブw

事務所のビルから出るときに、ハーネスを締めるという暴挙に出るwww

いや、別にそんな気合をいれるような道でもないんですが…(´・ω・`)

ま、片道1時間に満たない程度のドライブでしたが、
久しぶりにちょっと長めに乗ってて楽しかったです。
相変わらず2200rpm付近での点火不良っぽい挙動はありますが…orz

今週末は、ちょっと乗って出かけようかな~
Posted at 2011/09/15 08:18:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走り | クルマ
2011年09月14日 イイね!

<日常>ISO野家の襲撃

昨日はISO外部監査でした…。
朝の9時からえんえん夕方4時過ぎまで…orz

とりあえず、まだできたてほやほやの事務所なので、
別段不適合をあげられることはありませんでしたが、
ISOの考え方をみっちり仕込まれました。(´・ω・`)
しんどかった…orz

結局、その日は疲れがひどかったので、
6時過ぎには退社。
なんと11時前には寝るという暴挙(笑)に。

それでも今朝の目覚めが6時だったのはナイショ (((´・ω・`)カックン…
Posted at 2011/09/14 08:00:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年09月13日 イイね!

昨夜は焼肉食いに行きました

昨日はお昼休み中に友人から連絡があり、今夜メシを食いに行こうとのこと。
それで、彼のいきつけの焼肉屋に行って、酒も飲まずにオッサン2人が普通にメシを食ってましたw
久しぶりの焼肉(゚д゚)ウマ-

いつぶりだろう…焼肉屋で焼肉食ったのは…
多分、学生のときの焼肉バイキングが最後だったような気がする…

ん?焼肉の話じゃ、カテゴリーがおかしいって?
まぁまぁ、本題はこれからっすよ。

その後、オッサン2人で温泉に行った(独身貴族のやることですから…)のですが、
その移動には友人の初代デミオを使ったのです。

ところがこのデミ雄、プロペラ機のような音がするじゃないですか!Σ(゚Д゚;
聞いてみると、この前タイヤのローテーションしてもらったときに、
一緒にバランス取りもしてもらったとのこと。

「バランス狂ってましたよ!これでバッチリっす!」と言われたらしいが、
それ以降、こんな有様なのだという…。

すぐさま、オラはあることを思い出した…。
高速走行時に不安を覚えるほどの振動を与えた、あの事件を…。
あの時も、原因はバランスの狂いでした。
ホイールバランスが狂った結果、ハブベアリングの異常かとも思えるような異音と振動。
あれに似た現象です。

友人は、またバランス取りに出すらしい。
アルミホイールだと、ホイールの内側にペタッと貼るだけのウェイトだが、
こいつがおかしな位置に貼られていたりすると恐ろしいほどの異常が出ることを思い出した夜ですた。
Posted at 2011/09/13 08:08:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年09月12日 イイね!

燃費報告

日曜に給油したので報告。

今回は381km走行して、18L給油。
21.16km/Lでした。

うん、20km/Lは軽く超えてくるけど、
最近23km/Lまで到達することがないっすね。
やっぱり高速をダラダラ走行してるのがいいのかなぁ?

さーて、今日は仕事でちょいとセル子さんとお出かけ。
片道1時間もかからない程度のお出かけですが、
どうも社用車がなさそうなので仕方ないね…(´・ω・`)
Posted at 2011/09/12 08:02:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation