2011年10月13日
さて、昨日は7時過ぎに熊本駅に着いたわけですが、
昨日の旅がひどかった…
まずは、朝。
ここ最近利用しているホテルの朝食が必要最低限のメニューなので、
ちょっと食傷気味ながらも平らげて後輩のお迎えを待つ。
と、後輩からメール。
『少し遅れます。すいません』
まぁ、いいんだけれども…(´・ω・`)
で、後輩到着。
助手席に乗り込んで一路イッキューサンを目指す。
その間、後輩のグチに付き合う。
まぁ、今までは本社勤めだったから同期の友達やらいただろうけど、
地方事務所勤めになってから、グチを言える人もいなくなったろうしね。(´・ω・`)
たまにしか来ないから、聞いてあげることにした。(´・ω・`)
その後、午前中に訪問するお客さんとこで打ち合わせ。
2時間フルに使われるってどうよ…(´・ω・`)
お昼。
まぁ、阿波市周辺って外食産業の栄えていないところ(←失礼)なので、ランチ難民になるwww
結局サンクスの弁当とか…orz
で、午後のお客さんとこにいってちょいと挨拶だけして撤収。
高松駅に着いて、キオスクでおみやを探していると…
マリンライナー出撃。(´・ω・`)
結局、その次の便に乗ることになり、20分待ち。(´・ω・`)
そんなこんなで高松を脱出し、4時間かけて熊本に帰ってきたというわけです。
でも、帰りの新幹線がちょっと混んでて、3列シートの窓側に座っていたところに、
ちょっとキレイなお姉さんが隣にキタ━━(゚∀゚)━━のは良かったかなw
そのことをセル子に乗って思い出していたら嫉妬されましたがwww
Posted at 2011/10/13 08:03:34 | |
トラックバック(0) |
遠出 | 日記
2011年10月12日
久々のタイトルですが…
昨日は、
予定していた健康診断を、総務のポカで予約ができておらずフイにされ、
午後に入れていたお客さんとの打ち合わせがそれぞれ2時間と、予定を大幅に超えてしまい、
ホテル到着が午後11時半でしたがなにか?
_| ̄|○ 鬱だ折ろう...
おかげで体がキツいっす。(゚ДÅ)ホロリ
昨日は朝飯がパン、昼飯が丸亀製麺、晩飯はコンビニ弁当と、あんまり体に良くなさそうなコンボ。
今日はどうなることやら…(゚ДÅ)ホロリ
さて、今日もこれから8時に後輩が迎えに来て、
イッキューサン越えで美馬市逝きですたい…orz
今日は何時に帰れるかなぁ…(´・ω・`)
Posted at 2011/10/12 07:19:19 | |
トラックバック(0) |
遠出 | 日記
2011年10月11日
この前の日曜、大分まで行きは高速、帰りは下道という流れで行ってきたので、
セル子さんはお腹がぺっこぺこになってました。
そんなわけで給油。(´・ω・)っ
今回は、461.3km走行して、18.9L給油。
フッ…( ´,_ゝ`)
24.4km/Lか…。
OK、カタログ燃費110%超えた。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 流石だよな俺ら。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
ガガガガ・・・・
おかしいなぁ…
帰りの下道は阿蘇から大渋滞に巻き込まれ、
熊本I.C.付近でも渋滞に巻き込まれたってのに…。
これがなかったら、もっと伸びてたのかな?
つーか、やっぱりセル子さん最高!
ちょっと減衰力あげたら、ワインディングが楽しくて仕方ないぜ!
今回の行程の半分ぐらいはトルクバンドに入れた状態(3000~4000rpm)で走ってて、
こんだけ遊んでこの燃費だったら、エコカーなんて目じゃないぜ!!
Posted at 2011/10/11 08:19:07 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ
2011年10月10日
今日、J娘。に行って、会員プレゼントのLEDランタンをもらってきました。
これ、思ったよりも明るくて使えそうですが…単三電池3本使う罠。
いっそ4本でよかったような…(´・ω・`)
で、そのJ娘。で、次に交換するタイヤの品定めをしていると、
店員に捕まって話をするハメに。
店員( ・ω・)「サイズはおいくつですか?」
オラ(´・ω・`)「155/65R13です」
( ・ω・)「じゃあ、前にある分だけですね~。今おすすめなのはこれです」
と、店員は福山タイヤを指す。
(´・ω・`)(…俺、今そいつをはいてるんだけど…)
そこで、思っていることをぶつけてみる。
(´・ω・`)「今、それを使っているんですよ~」
(´・ω・`)「で、この前にはいてたディレッツァとあまり燃費変わらなかったんで、
ちょっとグリップのいいタイヤにしようかなと思って」
(; ・ω・)「え?そうなんですか?」
そのとき店員が放った言葉が…
(; ・ω・)「まぁ、3%ぐらいの効果しかないんで、ちょっとしか違わないんですよね。
それが1年積み重なると、だいぶ変わってくるんですよ」
ほう…毎回の燃費計測でおよその燃費を掌握している俺に対する挑戦状だなw
(; ・ω・)「毎回の計測でも、リッター13kmぐらいなら、400mも変わらないぐらいですよね…」
セル子はその倍近く走るが、それでもリッター1kmも違わない。
そんなわずかな性能差しかないんであれば、楽しいタイヤはいてた方がいいよね、と思いました。
ちなみに、ミシュランは155/65R13の生産をやめたようです。(´・ω・`)
Posted at 2011/10/10 21:11:50 | |
トラックバック(0) |
よもやま話 | クルマ
2011年10月09日
昨日、セル子さんをメンテして、深夜の高速で大分に移動。
デスビキャップ交換して具合が良くなったので、
高速でも伸びがwwwうほほwww
で、その高速での出来事。
「ピピピ」
久々に警告。
高速だったのであんまり気にしていなかったんですが、
目前にタヌキの亡骸出現Σ(・Д・ノ)ノ
とっさのことだったのでまたぐので精一杯。
しかし、やっぱり何か感じているんでしょうねぇ…。
ほんと、怖いわぁ…((((゚Д゚;)))ガクガクガクブルブルブル
Posted at 2011/10/09 22:18:29 | |
トラックバック(0) |
セル子 | クルマ