• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2011年11月20日 イイね!

セル子さんはいなくとも

パーツは買うのZE☆

つーわけでハンズマンでキーホルダーになっているレベル(水平器)購入。
僕がニュートラル走行を多用するので、ピッチング方向のレベルを確認し、
ここはいける、ここは無理とか判断したかったんです。

あ、画像はありませんよw

セル子さんに取り付けたらうpするかもしれません。

最初は定規みたいなやつにはめこまれている中身だけ取り出して~、とか考えていましたが、
思いのほか良さそうなものが見つかったのでそのまま貼り付けたら使えそう。

とりま、今週末までの我慢ですたい…
Posted at 2011/11/21 07:46:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年11月19日 イイね!

セル子さんお泊り…(´;ω;`)ウッ…

本日、主治医の所にセル子さんを預けました。
診断の結果、やはりダイヤフラムが気になると。

作業は1週間ぐらいみておけば大丈夫とのことなので、
来週の土曜に受け取りに行くことになりました。

そんなわけで、セル子さんは主治医の工場でお泊りです。
今回の代車はL700のバン。
シートの堅さもさることながら、ATの具合がもう…(´;ω;`)ウッ…

セル子さん。早く帰ってきて~(´TωT`)ダー
Posted at 2011/11/19 21:37:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2011年11月18日 イイね!

本気を出してみた

本気を出してみたこの程度だったよ!


寝るか…(´・ω・`)
Posted at 2011/11/18 00:04:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | セル子 | 日記
2011年11月17日 イイね!

帰ってきたぉ

昨日は思いがけず早い電車に乗ることが出来、
熊本駅着は2140(フタヒトヨンマル)でした。
10時過ぎを覚悟していた身としてはありがたいですね。

で、セル子さんに乗り込んで駐車場を出ると…

うん。例の症状がややおさまっている。(`・ω・´)
というか、油断してると気にならないレベル。

でも、動き始めてセル子さんの体があったまってきた頃には、
いつものように息継ぎが…(´;ω;`)ウッ…

どうも、始動直後は良いらしい。
そこからエンジンがあったまってくるとダメになるらしい。(´・ω・`)

「なんだ…どうしたっていうんだ…?」(byアムロ大尉)

あたたまるとダメになる…?
そんなのあるの?
何が原因なんだろうなぁ…

この前の土曜日はダメだったので、今度こそ主治医に診てもらおう…(´・ω・`)
Posted at 2011/11/17 08:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | セル子 | クルマ
2011年11月16日 イイね!

<遠出>口の中がエラいことになった

昨日の研修も無事に終わり、
ホテルに戻って別行動していた後輩と合流。
一路、行きつけの居酒屋へGO!!(`・ω・´)

ちょいと歩くと、LEDで装飾された橋にさしかかる。
さすが青色発光ダイオードのお膝元。
LEDの使い方がはんぱねぇなwww
いや、いい意味でw
ここまでキレイにLED使って装飾できるってすごいと思います。
あ、画像はないのであしからずwww

で、目的の居酒屋に突入。
久しぶりながら、相変わらずのメニューにほっとする。

しかし、問題は終盤に頼んだメニューだった…。

野菜を食べたいと、キャベツのザク切りを頼んだまではよかった。
それと一緒に頼んだオニオンスライスがまずかった…。

これ、もうヤバいというレベルを超えている!
水のさらしが足りなかったのか、辛い!!(´;ω;`)ウッ…
おまけに塩ダレの味ともあいまって、一口食べたら舌が刺激で麻痺するw

後輩と2人して、遺憾ながら撤退を表明orz
キャベツは全部たべましたけどね。

ちなみに、いまだになんか口の中がタマネギ臭しそうです。
しこたまガムかんでなんとかしようか…orz
Posted at 2011/11/16 07:10:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠出 | 日記

プロフィール

「あかんw五大老と聞いたら東方Projectの方が出てくるwwwえーりん、ゆかりん、幽々子、白蓮、おぜう・・・いまだにこの5人なのかな?」
何シテル?   10/05 15:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation