• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2011年11月12日 イイね!

<趣味>アップロードテスト

マイクロソフトの『SkyDrive』とかいうやつを、小説置場として使えるかテスト。

PCでアクセスして、『SkyDrive』をクリックしてみてくだされ。
HotMailのアカウントなしにダウンロードできるようなら、
これを公開場所として使ってもいいかも…

あ、ダウンロードできたよ!とか、見れたよ!とかの報告をコメントしてくれると助かります。
(´・ω・`)/
Posted at 2011/11/12 23:54:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年11月12日 イイね!

ぐぬぅ(´・ω・`)

今日は朝の7時前から、
主治医のところに向かうべく意気込んで出発するも、
30分後ぐらいに今日が第二土曜で工場が休みなことに気付いたものの、
実家に寄ればいいやと方針転換したら、
実家にはワンコがお留守番中だったので仕方なく散歩して、
すき家でめし食った後SABにいるふぁるこんです。(挨拶


何やってんだ自分…orz
Posted at 2011/11/12 12:34:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年11月11日 イイね!

<日常>お好み焼きなんて…

昨日、同期の友達が出張で熊本に来たので、晩飯を食いに行きました。
この前、お好み焼きを食いに行った後輩君も一緒です。

で、この日も何を食べに行こうか迷った挙句、お好み焼きというチョイスに…

前回の反省を活かすべく、今回はちょっと厚めに生地を広げます。

が!

混ぜすぎたのかなんなのか、生地の流出がすごい。
しかも、せっかく厚くしていたのに一部が崩落。orz
そのおかげで、今回も空中分解。\(^o^)/オワタ

もうお好み焼きなんて食べに行かない!!(´;ω;`)ウッ…


閑話休題

最近、MMDの東方モデルを使って体の見え方を考えておるのですが、
これって結構動かすこと自体が難しかったりします。
3Dのものを、指定した点でXYZ軸で動かすんですが…
3軸の考え方が良く分かりません(爆

縦と横と…高さ?`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

Z軸ってなに!?

⑨には敷居が高いとです…(´・ω・`)

でも、無料で手に入るので良しとしなければ…。
本当はデッサン人形というか、あの木製の関節付の人形が欲しかったんですけどね。
Posted at 2011/11/11 08:11:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年11月10日 イイね!

セル子さんの息継ぎの原因はなんだろう…

セル子さんが2000~3000rpmで息継ぎをする。
3000rpmを越えると症状は治まる。

何かヒントはないかとググってみたら…

コイル損耗…

点火系異常…

コイルは分からないですが、ディスキャップとプラグケーブルは交換済み。
接続がうまくいっていないのかなんなのか…
今度、キャップ周辺を点検してみよう。(´・ω・`)

あ、ちなみに、ブログでもうpしたDCP7のプラグは、
真っ白になっておりました。
現在、その前につけていたVXにしております。


次(´・ω・)っ

ベンチュリー損耗…

((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

こ、こんなんだったら手に負えない…!


次(;´・ω・)っ

燃料フィルター…

ありうる。
一番怪しいのはここだと思っていますが、
常に一定の回転数(ギアに関らず)というところが気になります。
でも、しばらく交換してないので、原因としては有力候補。


次(;´+ω+)っ

タービン不調…

セル子さんNAだぉ…(´;ω;`)ウッ…


プラグの焼け具合からすると、十分な燃料が来ていない→フィルター詰まり、
という結果のような気がします。

今週末、無理しないように主治医のところに持っていくか… (((´・ω・`)カックン…
Posted at 2011/11/10 08:08:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2011年11月09日 イイね!

衝動に駆られて

衝動に駆られてみん友さんとこで…

『おあずけーね』

なるものを発見し、
とある衝動に駆られて描いてみた。

セル子さん、何をおあずけさせられているのだろうか…?
いや、おあずけなのか?

なんだか、スネられているように見えてきた…(´・ω・`)

まるで、エンジンを不調のまま放置している自分を責めているようにも見える…(´;ω;`)ウッ…

スマヌ…orz
Posted at 2011/11/09 23:10:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | セル子 | 日記

プロフィール

「オイル交換でスズキなう。セニアカーって、四輪独立架装なのか⋯」
何シテル?   10/12 10:04
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation