2012年02月04日
今朝方、セル子さんをG-510で洗いますた。(`・ω・´)
久しぶりに使いましたよ、G-510。
実家のときゃ結構使っていたんですが、
その後に出てきたシュアラスターのゼロウォーターや、
エストレモのグロスターとかにお株を奪われ、
すっかり出番がなくなっていました。
ところが、この前雪に当たってしまいまして、
ちょっと表面にべっとりした汚れが…(´Д`;)
そこで、洗浄効果もあるこいつの出番と相成りました。
やっぱり最初は油のようなギラギラした七色のツヤがつきます。
で、それがしばらくすると落ち着いてきて、自然なツヤに。
ワックスのようにテカテカするわけでもなく、自然な輝きが出ます。
ついでに、ホイールも洗いましたが、このホイールがひどかった…orz
ブレーキダストではない、泥汚れでもない…
なんか、くすんだような状態になっておりました。(´・ω・`)
ごめんね、セル子さん…(´・ω・`)
ホイールもしっかりG-510で洗いましたとさ。(´・ω・`)
Posted at 2012/02/04 20:51:59 | |
トラックバック(0) |
洗車 | クルマ
2012年02月03日
昨夜、とあるゲームをクリアしました。
パターンさえつかめば楽勝だったんですが、
まぁ、それは同人ものだったので仕方なし、というところでしょう。
で、ふと思ったのですが、
昔のゲームってめっちゃ難しかった記憶がないですか?
今でもエm…ゲフンゲフン…とある手段でやってみると、
普通にクリアできなかったりするんですが…(´Д`;)
例えば、アイスクライマー。
反射神経とかいろいろ使わなきゃならんのでかなりムズい…(´・ω・`)
レッキングクルーとか、マッピーとか、あの手の頭を使わないとクリアできないパズル系は、
とにかく昔の方が難しかったというか、いまや絶滅したんじゃないですかね?
ちょっと前にXI(サイ)ってあったような気がしますが、あれともまた違うような…。
逆に、今のゲームってビジュアルだのアイテム数だの、
やりこんでナンボみたいな作り方をされていて、
ゲームとしては大したことが無かったりするのがほとんど…(´・ω・`)
中でも、かの大作RPGの凋落っぷりはすさまじいですよね。
見た目には派手に、綺麗になっていっていますが、
中身はどうかといえば…(´・ω・`)
さて、今日は帰ったらなにか発掘してやろうかな。
スペランカーとかwww
Posted at 2012/02/03 07:58:17 | |
トラックバック(0) |
趣味 | 日記
2012年02月02日
朝起きて、いつものように出社の準備。
昨夜の段階で、いつもより寒いことは感じていたっす。(´;ω;`)ウッ…
天気予報でも、雪の予報。
今朝はセル子さんで出社すると決めていたのですが…
やっぱり、アパートの入口から見える家の屋根に雪がうっすら積もっているのを見ると、
ちょっとひきますね。((((^^;)
いまや、例年にない降雪量でたいへ……
雪が禿しくなってる!?
Σ(゚д゚lll)ガーン
ちょ…リアルタイムでそんな…orz
どうりで窓の外が明るいと思った…
東北地方ではすでにかなりの被害が出ているとのこと。
大震災に大雪。
永田町で主導権を争っている場合ではないぞおっさんども。
大切なことは、
「誰がするか」
ではなく、
「何をするか」
だと思うぞ。
Posted at 2012/02/02 07:55:19 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2012年02月01日
なんだかんだで元気の良いセル子さん。
昨日は全部で60kmほど走ってきましたが、例の現象は出ず。(`・ω・´)
でも、日曜日に友人と温泉に行ったとき(これは往復70km程度)は出た。(´・ω・`)
ある程度の距離を走ったときに出て、アイドリングで少し放っておくと回復。
燃料が濃くなってプラグかぶり発生→アイドルの熱気でかぶり解消→回復。
どうもこんな図式が頭をよぎります。
そんなトラブルを抱えているセル子さんですが、
ここ最近は近年まれに見るほど加速が良いです。
でも、この症状があると思いっきり走れない…(;´Д`)ウウッ…
実家に帰るのもビクビクものです。
主治医に診てもらうか…(´・ω・`)
Posted at 2012/02/01 07:56:09 | |
トラックバック(0) |
セル子 | クルマ