• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2012年08月08日 イイね!

<趣味>こいつきめぇwww

昨日の勤務中、営業回りで事務所長と一緒に外出していた時でした。
熊本のFMをかけていたところ…

なんと!

なんと!!

ぬわぁんと!!!

アニソン特集とか言ってるじゃないですか!ヽ(´ー`)ノマンセー

ktkrと、wktkしていると…
しょっぱなの曲は失念しましたが、
聖少女領域
もってけセーラー服
魂のルフラン
雪、無音、窓辺にて。
ハレ晴れユカイ
と、怒涛のラッシュ。

事務所長の横で小さくリズム取ってたり、こっそり口ずさんでいたのはナイショです。orz
ちなみに、あっしは運転中ですw

ちなみに、雪、無音、窓辺にて。が、いさじヴォイスで脳内再生された俺はニコ酎ですか。そうですか…

さらに、ハレ晴れユカイの後に、
「こんぶ~だしきいてるよ~♪かつおとこんぶのあわせわざ~♪」
とか自動再生されるのもニコ酎の証ですか。そーですか…
初代ニコニコ組曲とかもう古いよねぇ…(´・ω・`)

でも、さすがにラジオという媒体なだけあって、内容がやや古めwww
一昔前のアニソンですたwww
ニャル子とか出てくるかと思ったんですけどね。(´・ω・`)

そんなわけで、仕事中にアニソン成分を補充して、その日は最後まで乗り切ることができましたとさw

ところで、ラジオでアニソンが流れると、
どうしても「マクロのそ~らを~♪」とくることを期待してしまうのですが、あの蕎麦屋のせいですか。
そーなのかー(´・ω・`)
Posted at 2012/08/08 08:21:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年08月07日 イイね!

<セル子>勢いで

<セル子>勢いでさて、寝るか(´・ω・`)

考えてみたら、セル子さんの正面顔は初めて描いたんじゃないか?
超ラフ画なので、クリンアップするかもしれないし、
しないかもしれません。( ´ー`)y-~~
Posted at 2012/08/07 00:06:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | セル子 | 日記
2012年08月06日 イイね!

<パーツ>ちゃーりー改造

今朝、ちゃーりーで通勤中に横断歩道前で止まろうとしていたら、
信号無視で突っ込んできた個人タクシーのクソドライバーに、
歩道を渡ると思われたのか、クラクション鳴らされてイラッ☆ときたふぁるこんです。おはy(ry

そんなちゃーりー、土曜日にとあるパーツを買っていたのです。

画像はいつもの通りなのでアレですが、
後付けの垂直ハンドルです。
もともとのハンドルに1本棒を追加して、
垂直に握れるようになるやつです。

本来だと、グリップの外側を追加ハンドルの分だけ切って、
そこにつけるみたいなんですが、
そこは用法要領を守らないオラのこと、
グリップをスポンと引っこ抜いて、グリップの一番内側に取り付け、
そのままグリップを戻すという荒業を敢行w

おかげでグリップの端っこは中の鉄パイプが存在しない状態となり、
握ってみるとちょっとやわらかい感触ですwww

でも、ハンドルの内側に垂直に持てる棒が出現したことで、
高いギアで流している時の楽さが違います。

しかし、ベルやシフトレバーとやや干渉するので、
それらを再配置しなければなりませんが…

これでやや快適となったちゃーりー。
このまま壊れることがなければ、もう少しいじろうかなぁ…
Posted at 2012/08/06 08:22:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年08月05日 イイね!

燃費報告

昨日、夜にフラッと買い物に出かけた際に給油していたので報告。(´・ω・`)/

今回は284km走行して14L給油。
ま、リッター20kmは越えたから良しとしようか。(´・ω・`)

内容的には、大分~熊本の高速走行がほとんど。
後は町中でのおつかい程度。
やっぱ、大分でハイオクを入れたのがよくなかったのか?
まぁ、高速で速度が微妙だったりする輩を時折抜いたりしていたので、
その影響かもしれません。

で、性懲りもなく、今回もハイオク入れてしまいました。(>ω・)テヘペロ
おかげでトルク感は良くなったのですが、さぁて、どうなることやら…
Posted at 2012/08/05 22:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2012年08月04日 イイね!

そ、そんな怒らなくても…

そ、そんな怒らなくても…本日のブログも付喪神成分100%なので、
気に入らない方は回れ右でお願いします。(´・ω・`)/


今日のお昼前、買い物に出かけたときのことです。

セル子さんの右前方にHA11Sがおったとですよ。
エポのマークはなかったのですが、やっぱりあのリアハッチのシンプルさがいいな、と。

そう思ったら、セル子さんが

ピッピッピッ

と。(´・ω・`)

アル子のことを思い出しても怒りませんが、
今日は…
「やっぱセル子さんのリアよりもアル子さんのリアのデザインが好きだなぁ」
と、思っちゃったんですね。

アル子さんの方がいいな、とか思うとアカンようです。
けっこう嫉妬深いのね…(´・ω・`)

極めつけは、スーパーに着いてから。
駐車場に停めようとバックでスペースに入ろうとすると…
電動パワステ死亡(´・ω・`)

スズキの電動パワステは時折死亡するのであることなんですが、
今回のはセル子さんが意図的にやったのではないかな、と。
怖いですねぇ、恐ろしいですねぇ…
Posted at 2012/08/04 23:48:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | セル子 | クルマ

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation