• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2013年01月16日 イイね!

セル子さんに影響を与えたもの

この記事は、☆★a powerful effect or influence d(゚ε゚*)★☆について書いています。

友達のシルヴァ王子が「今の車の方向性に影響を与えたもの」について書いていたので、
おもしろそうだと思って自分もそのネタで書こうと思った次第です。

認めたくはないけれど(笑
影響を受けたのは大学時代の友達ですね。間違いなく。

セル子さんにTE37をはかせているのも、彼がEFシビックにはかせていたから。
(でも、彼は白だったので、そこはカブらないようにしたw)

彼はいじるよりも腕を磨く方が先というタイプで、
ホイール以外はノーマルだった記憶がありますが、
バネぐらいは換えていたのかな?

そこで「走る」ということに目覚め、
自分なりの「走るための車」を考え、
今に至るわけですw

大排気量、大パワーでなくともいい。
気持ちよく走れれば。

そんな精神は、図らずも(笑)、その友人の方針だったような気がします。

しかし、いつしか「楽で楽しい車」というコンセプトになり、
現状のセル子さんは「乗り手にそこそこストイックさを求めるけど楽しい車」という有様www

多分、あれだ。
アル子さんがワークスと比較したときに越えられない壁があることを感じ、
それだったら壁を超えようと思わなければいい、と思ったのがきっかけでしょう。

で、今のスキマテープによる気密性向上などのDIYチューン(笑)をやるきっかけになったのは、
とあるページで同じNAのアルトをいじっているのを見かけたから。
そこから、同じアルト(年式やモデルは様々でしたが)をいじっているページに行って、
いろいろと影響を受けました。
ええ、その中には当然師匠も入っておりますよwww

方向性という部分ではないけれど、
手の加え方という部分で影響を受けたのは間違いなく師匠www
でも、電動の強制吸入システムとか作りませんからwww

その後、みんカラに触れてしまい(笑)、
ビミョーに某鯉幟号に影響を受けましたwww
ドアの内張りをひっぺがそうとか考えたのも、きっとこの人の影響。
まだ、天井をはがすところまでは至っておりませんがwww

なにはともあれ、
おもしろいな、やってみたいな、と思うものには影響を受けたということですな(マテ
Posted at 2013/01/16 08:12:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | よもやま話 | クルマ
2013年01月15日 イイね!

街乗りだとこんなもん

おととい、給油しました。
今回はお買い物やら通勤やらで、街乗りがメイン。

136km走って9.3L給油。
14.6km/Lですか。そーですか…(´・ω:;.:...

さすがのセル子さんも、街中走ってるとこうなるよねぇ。

さて、ブレーキの話ですが、
どうもアクレに行きそうな感じです。
コンパクトにするか、ノンダストにするかはまだ迷っていますw
2マソ以内なら、あぶく銭で買えるので無問題。

あ、今週末に実家に帰るんだったら、
今週前半にはポチッておかないといかんね。
ブレーキパッド交換するついでに、タイヤのローテーションもやってもらおう。
できれば、ビミョーにズレてきたハンドルのセンター出しもやってもらいたいなぁ
多分、サイドスリップ点検すると、少し左にズレが出るはず…。

うん。
次の土曜日はそうしよう。

さて…
今日は仕事終わったらえーき様んとこ行って溶きパテ買うんだ。
で、パワードジムカスタムをサフがけするんだ。

スプレーのサーフェイサー買ったけど、改造してパーツを分離不可能にしてしまい、
関節を塗らずにおいておくには筆塗りしかなかったのよね~
Posted at 2013/01/15 08:29:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2013年01月14日 イイね!

<日常>運動の日々

<日常>運動の日々昨日はテニス。
今日はゴルフの打ちっぱなし。

テニスは1時間ほどやりましたが…
今日、足や腕にきましたwww

肩もかたまってきた感じがしてるので、
今度マッサージ行こうかな~

ちなみに、画像は今のパワードジムカスタム。
Posted at 2013/01/14 22:54:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年01月13日 イイね!

<趣味>大人の遊び方

<趣味>大人の遊び方これが独身貴族だ!(`・ω・´)キリッ

新品ガンプラを3個イチwww
完全にリミッター外れました~
Posted at 2013/01/13 23:57:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2013年01月12日 イイね!

奉納洗車

奉納洗車今日も今日とて、洗車を奉納。
年末、年始と泡洗車+ワックスのコンボをきめたからか、
まぁ水洗いの布がすべるすべるwww

軽く水拭きだけでピカピカになりましたとさ。

で、一緒にホイールも洗った…が、
やっぱり、前についている茶色の汚れはダストなんだろうな…

で、画像の物はまた今度話しましょうwww
Posted at 2013/01/13 00:17:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「@ふぁるこん@CN22S しゅーりょー!」
何シテル?   07/20 16:57
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation