2014年08月31日
昨日給油したので報告です。
285km走行して13.5L給油しますた。
21km/Lを超えているので満足です。
これから涼しくなって、エアコン使用率が下がるともう少し伸びそうですね。
Posted at 2014/08/31 15:59:35 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ
2014年08月30日
みん友さんのいいねをたどったら面白いネタにたどり着いたので、
自分もしてみむとてするなり(土佐日記)
タイトルのように、車との会話というやつです。
平たく言えば、挙動を確認しながら走行するということですね。
私自身、セル子さんの限界まで能力を使い切ったことはないので、
それほどシビアなやり取りをしたことはないです。
安全マージンをがっつり確保したところで遊んでます。
とはいえ、セル子さんの言うことを聞かないかといえばそんなことはなくて、
例えば路面の凹凸をサスから伝わってくる振動で感じたり、
車体の傾きやタイヤからの振動で路面の状況を感じたりはしています。
たまーに、路上にあるなにかを踏んづけて、
あー(´;ω;`)ウッ…
って、なるときもありますwww
セル子さんから言われることはそんな感じですねぇ。
で、自分が言うことはどうなのか、というと、
安全マージンをきっちり取っているからか、
はたまたセル子さんの懐が深いのか、
セル子さんが言うことを聞いてくれなかったことは一度もありません。
自分の手足のように動いてくれます。
ありがたいことです。
思い返せば、ちょうど7年前ぐらいは、
あまり言うことを聞いてくれないツン状態でした。
路面の波に簡単に足を取られたり、
エンジンの動きもいまいちだったり、
そこはかとなくツンでしたw
それが今や、すっかりデレてしまわれて、
こちらの言うことはなんでも聞いてくれますからね。
まぁ、セル子さんが聞いてくれそうなことしか言いませんけどwww
Posted at 2014/08/30 06:19:23 | |
トラックバック(0) |
セル子 | クルマ
2014年08月29日
とはいえ、遅刻したわけではないですが…
昨日は艦これのE-5をクリアするべくちょっと無理してたら、
いつの間にか午前2時とかね(汗
で、あわてて寝たんですが、
気が付いたら朝6時10分。
いつもなら5時45分には活動を始めているので、
30分近く寝坊してます。
最近寝るのが遅いので、気を付けないt(ウワトケイオカシイ
Posted at 2014/08/29 01:13:08 | |
トラックバック(0) |
自分 | 日記
2014年08月28日
最近行ってないし、
エンジンコンディショナー買っておきたいし、
なによりガラコのミラーコーティング剤安いし。
それに…
なんか知らぬ間にオイル会員カードが変わってて、
メンテナンス会員カードってのになってるし。
とはいうものの…
別にSABでメンテ系のサービス受ける事ってそんなにないんだよな。
そもそもオイル交換とか持ち込みではやってくれないし、
エアフィルターの交換とか頼むまでもないし、
そもそも信用してないし(爆
あっ、ドラレコも安くなるね~。
買ってしまおうかな~
Posted at 2014/08/28 00:23:01 | |
トラックバック(0) |
物欲 | クルマ
2014年08月27日
MT大好き人間ふぁるこんが、
独断と偏見に満ちた内容で送る『MT好き度チェッカー』
暇と根性があって、伊達と酔狂に生きている方はどうぞ。
基本的に当てはまるかどうかの2択です。
当てはまった数がMT好き度ということです。
では、どーぞ。
・発進時、下り坂を利用してエンジン始動させるのは朝飯前だ
・運転中、左手はよくシフトノブに置いている
・AT車運転中、左足がさみしすぎて死にそうになる
・上り坂での停止状態維持にはブレーキは不要
・週に3回は下り坂を利用してエンジン始動させる
・つい回転数を合わせてシフトチェンジする
・きつい下り坂では低いギアに入れる
・油断するとシフトチェンジ時に左足がダブルクラッチをしてしまう
・AT車やCVT車を運転中、左足で床を蹴とばしたことがある
・平地での減速時にもエンブレを活用する
・AT車やCVT車で踏切に差し掛かると、エンストが怖くてしょうがない
・信号待ちで暇なとき、シフトノブを緩めて遊んでいたら信号が青になって
あせったことがある
・クラッチなしでシフトチェンジをしたことがある
・少し先の信号が赤で、エンジン切ってニュートラルで惰性走行していたが、
止まるより前に信号が青になったので、何食わぬ顔でキーをONに入れ、
クラッチを踏み、ギアを3速に入れてエンジン始動させてやりすごしたことがある
10点以上の人は立派な変態ですwww
Posted at 2014/08/27 00:38:23 | |
トラックバック(0) |
ネタ | クルマ