• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2016年03月06日 イイね!

現行ワークス試乗記

現行ワークス試乗記昨日のブログでネタを残しておいたのが、これ、です。

木馬に行った帰りに試乗してきました。

まずはエクステリア。
E.T.のような顔はもはや何も言いますまい。

サイドからリアにかけてのスタイルはなかなか良い印象です。
とはいえ、ワークスなのにタイヤとフェンダーの隙間がアレなのは残念過ぎるの一言。
足回りもKYBのそれなりなものになっているため、
交換しちゃうとバランスが崩れそうですが、
それを差し引いても余りあるぐらい隙間が気になります。

で、中身。
レカロシートの見た目はSR-7Fなんですが、
座った時の感触がだいぶキツめ。
オリジナルってカタログに書いてたから、多分そのあたりの調整が入ってるんでしょう。
なお、背面をリクライニングさせるダイヤルは左側にしかない模様。

動かしてみると、
クラッチが相当深いのにびっくり。
半クラの位置がなかなかつかめずに、無駄に回転数あげてしまいました。

しかし、K6AターボのRRとは違って、エンストを1回もこきませんでした。
低回転からもしっかり効くターボというカタログの言葉は伊達ではないようです。

シフトは素晴らしいの一言。
カチッと決まるし、左右の動きもとても小さい。
ちょっと手首動かすだけでシフト変えられるのはすごいですね。

こんだけしっかりしたギアでも、
アクセルオフのタイミングでギアを抜くことができるんですね。

そんなわけで一通り乗った結果、
すっかり惚れてしまいました。

とはいえ、
セル子さんを乗り換えるつもりなど毛頭ないので、
やるとしたら2台体制か…

ムリダナ(´・ω・`)
Posted at 2016/03/06 19:04:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走り | クルマ
2016年03月05日 イイね!

<趣味>いつもの珈琲工房木馬へ

今日は1時ちょい前に木馬へ。

と・こ・ろ・が!

駐車場がほぼ埋まってる!Σ(゚Д゚;ガーン!

マスターの車の奥側に車を停めて、お店に入ってみると…
以前、マスターとブルマンの話をしていた焙煎家のおっちゃんが夫婦でいらしておりました。

そんなわけで、というわけじゃないですが、
今日はコーヒーを1杯淹れてもらいました。

ここはコーヒー頼むとちょっとしたスイーツが付いてくるんですね。
林檎のコンポート、うまかったっす。

今日いただいたのは、ブラジルのカフェスイーツ。
すっきりと飲みやすくてびっくりしました。
今回は苦いのメインで買おうと思っていたのに、
これは意外な伏兵でしたわ~

おかげで今日も無事に2種類合計200g買いました(漠

今日はそこでだらだら話してたんですが、
焙煎家のおっちゃんから焙煎の魅力を語られたとか、
みまつのマスターがさくらブルボンを大量仕入れしたとか、
それの一部を私が購入したとか、
先日見かけた馬づらマンデリンを木馬のマスターに少しお分けしたとか、いろいろ。

そんな中で熊本からカップルがいらっしゃって、
コーヒーを楽しんでいるときに少し時間があったので、
熊本のどこから来たのか質問したり、
自分が前に東区に住んでたとかしゃべったりしました。
正直人見知りの激しい自分が、こんなに見知らぬ人としゃべったのは珍しいです。

で、帰りに霧島神社で水を汲んで帰りました。
なお、その後にもう1つイベントがあったのですが、その話はまた今度。
Posted at 2016/03/05 23:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2016年03月04日 イイね!

<よもやま話>睡眠足りないのねん

今週、まともに就寝してないわたしw
月、火、水と、立て続けに寝落ち。
明かりをつけたまま寝るなど日常茶飯事(ひつねちゃめしごと)であります。

そんなわけで、昨日は昼休みにひと眠りしました。
がっつり30分ほどw

それでも午後は眠気がきました。

さ、今日はこの辺にして寝ますかね・・・_(:З」 ∠)_
Posted at 2016/03/04 00:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2016年03月03日 イイね!

<趣味>もはやビョーキwww

昨日は昼休みに頑張って珈琲店みまつまで行きました。
手持ちの豆が心もとなくなってきたからです。

で、今月のグルメコーヒーのさくらブルボンを購入。
ところが、会社に帰って淹れてみたら、
これがなんと大失敗。orz

そんなわけで、その日の帰りにもう一度みまつに行って、
マスターにお手本を淹れてもらいました。

自分が大失敗だったと思った理由は…
・落とし終わる前に泡が消えた
・飲んでみて後味に嫌なものが残った
こんな感じ。

マスターに淹れてもらったら、
すっきりクリアな軽い酸味にさわやかな後味。

うん。
確実に失敗してるね。(´▽`*)アハハ

俺、今日はおいしく淹れるんだ…(´・ω:;.:...


ちなみに、
昨夜は今月で退職する後輩の送別会でした。
大分マートの中にあるお店でやったんですが、
お店の向かいにはCAFE仔馬ががが(汗

よっぱらい2名(先輩かつ上司)にたかられ、
豆を買うことになりました。
Posted at 2016/03/03 06:31:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2016年03月02日 イイね!

<自分>やっぱりねー

月曜、疲れからか、意識せぬまま寝入ってしまい、
いつもの起床時間まで明かりつけっぱなしでやらかしてしまう。

火曜、その反省を込めて、
湯船につかってゆっくりあたたまり、
11時過ぎにお布団敷いてのんびりくつろいでいたら…

そのまま寝ました(汗

で、2時半に目が覚めるというね(汗

ま、眠気はだいぶ取れてるのでいいんですがね…

こんな生活じゃいかんっすな。
もう若くないんだし(アラフォー感
Posted at 2016/03/02 02:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分 | 日記

プロフィール

「@燕今日ジアーロ そして湿気る車内⋯/(^o^)\ナンテコッタイ」
何シテル?   07/23 17:56
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation