• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2017年08月31日 イイね!

<よもやま話>大分に飛来したミサゴ

先日、大分にミサゴが飛来しました。

理由はエンジントラブルっぽい。
煙出して、火まで噴いてました。

ちな、この機体は前にもトラブってたらしく、
伊江島に緊急着陸かましたやつなんだとか。

ちゃんと直せや。(´・ω・`)

それとも、ロシア流の直し方でなんとかなると思ってたのかな?(´・ω・`)

なにはともあれ、今回は物的、人的ともに被害がなくてよかったですが。
(なお、一部定期便に遅れが生じた模様)

とりあえず、大分での2泊が確定し、3泊になりそうな予感がしてますなw
ちゃんと連れて帰ってよねw
Posted at 2017/08/31 00:55:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2017年08月30日 イイね!

洗ってきた (゚Д゚)y─┛~~

今日は有休休暇。
地鎮祭やってきました。

午前中で終わったので、
午後セル子さんを洗車しに行きました。
いつものSSで、久し振りに泡洗車です。

すると、最初の高圧水での洗浄のときです。
セル子さんの天井が素晴らしい撥水性能を見せたのです。

…セル子さん?
使ってるコーティング剤は、疎水タイプですよね?

泡洗車で汚れをサッと流して、
拭きあげた後に、サイド、ボンネット、リアハッチをコーティング。
ドアミラーも洗ったので、超撥水剤を塗り直し。

ここまで終わってSSを出たのですが、
すぐにタイヤの保護剤を塗るのを忘れたことに気付きます。
アパートの駐車場に帰ってすぐに塗り込んでおきました。

これでセル子さんはピッカピカです。
やっぱり愛車がキレイなのは気持ちがいいですね。
Posted at 2017/08/30 17:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2017年08月29日 イイね!

<よもやま話>情けは人の為ならず

8月初旬、いきつけの珈琲工房木馬のマスターから、
水出しコーヒー器具をすっげぇ推されてたので、
今年結婚した、熊本時代に一緒に良く遊んでた友達にお祝いを兼ねて送ることにした。

後日、そのお返しか、
友人から大量のモモが贈られてきた。

さすがに一人では食べきれない量だったので、
会社の同期の友達にお裾分けした。

後日、その同期が、一家でブドウ狩りに行ったからと、
ベリーAを1つ分けてくれた。

ちょっとしたお祝いの気持ちが、
色んなところを巡って戻って来たというお話でした。
Posted at 2017/08/29 00:31:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2017年08月28日 イイね!

深いと思った一言

とあるネットで見かけたスレです。

お題はウィンカーの出し方。

ここで、進路変更や車線変更する前にちょっとだけウィンカーを出す運転に対し、
「あれは自分に対して出しているだけ」
というコメントがありました。

なるほど、と思わずうなりました。

「交通ルールは守ってるよ」という言い訳をするために出しているだけで、
何一つ役には立っていないわけです。

ウィンカーなんてものは、周囲が見てなんぼの装備なのですから、
遠慮なく使いたいですね。
Posted at 2017/08/28 06:18:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ
2017年08月27日 イイね!

思い通りに行かない時こそ真価が問われる

長い人生、思い通りに行く時もあれば、
そうでない時もあります。

そうでない時にどう対処するのか。
それがとても大事だと思うのです。

例えば、仕事でミスをして上司に怒られた時。

他にも、ソーシャルゲームの課金ガチャで狙ったアイテムが出ない時。

思うに任せない時ってのはよくあります。
そんな時にどう対処し、どんな展開にするのかによって、
その人の真価が見える気がします。

と、今日あった出来事を思い返しながら思った次第です。


知ってるか?
思うに任せない時の対処法は3つに分けられる。

考える。

なかったことにする。

キレる。

この3つだ。
Posted at 2017/08/27 22:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フフフのフ(再投稿)」
何シテル?   08/02 20:47
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation