2018年02月18日
今日は休日出勤でした。
朝7時半に家を出て、8時に出社。
そこから昼休みもなく仕事して、
予定の仕事を終わらせたのが3時半。
腹減りは限界を超えて気にならなくなっていましたが、
集中して仕事したために疲れはかなりのもの。
コーヒーも最初の1杯しか飲んでいないので、
足は自然と師匠の店へ…。
師匠に今月のコーヒーを淹れてもらい、ゆっくりと楽しみます。
やっぱり師匠のコーヒーはうまいです。
体中に染みわたるようです。
コーヒーはいいですな。
この1杯で疲れが癒されます。
Posted at 2018/02/18 20:46:32 | |
トラックバック(0) |
趣味 | 日記
2018年02月17日
この前買いたいと思って出かけたものの、
置いていなくてしょんぼりしたアレを買いました。
アレとは、ストーナーのインビジブルガラス。
金額だけ見るとちとお高めながら、
容量が700gとやや多め。
単価でみると、そんなに気にならないかも。
で、使ってみました。
確かに、拭き筋は残らない!
ただし、それは汚れを落とし切れた場合。
この洗剤そのものには拭き筋になる成分がないので、
洗剤が残るということはありません。
汚れを落としきれなければ、そりゃあ跡が残りますわな。(´・ω・`)
そんなことよりも、これをフロントガラスの内側に使ってみたんです。
とりあえず運転席から手が届くあたりをザッと拭きました。
すると…
拭いたところはきれいさっぱりクリアになっているのに、
拭けていないところは白くモヤッとしてます。
ほほぅ、これほどの威力があるのか…。
これで曇りもしっかり止めてくれたら言うことなしです。
閑話休題
その後、なんやかんやで夜7時頃に給油してみると、
245.4km走ったのに、11.5Lしか入りませんでした。
今だけ寒くて、高速道路も走っていないのに、
21.3km/Lも走ってくれたら御の字ですよ。
それにしても、セル子さんキャブ車なのに、
この冬に20km/Lをきることがほとんどないです。
すげぇなぁ…。
Posted at 2018/02/17 23:11:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年02月16日
~初日~
4時に起きて、5時21分の特急ソニックに乗る。
7時20分に小倉駅の新幹線ホームに行き、
500系TypeEvaの横に痛いアスカを見て初日から嫌な予感が漂う。(´・ω・`)
高松到着前に、後輩から入電。
(後輩)「事務所まで来てもらえます?」
(´・ω・`) 「あ、駅まで迎えに来てはくれないのね」
今どきの若者は、先輩(上司)の扱いが分かっていないようだ。(´・ω・`)
教育せねばなるまい。(´・ω・`)
バスで事務所まで行き、後輩君と合流して客先訪問。
しかし、余裕を見て組んだスケジュールが、
最初のお客さんのところから崩れて遅刻する羽目になる。(´・ω・`)
その後は遅れを取り戻し、無事に仕事を終えてホテルにチェックイン。
別の便で大分から来ていた2年目君と同じホテルなので、
仕事が終わったら飲みに行こうと誘うも、2年目君の仕事上がりが午後8時。
そこからの晩飯となる。(´・ω・`)
ちな、その2年目君は、去年結婚したばかり。
しかも、職場結婚。(あれ、どこかで…)
さらに、姉さん女房。
そんなわけで(?)、その姉さん女房との間にいろいろあるらしく、
お酒も入ったところで自分に相談を持ち掛けてきた。
そこで、自分の失敗談(号泣)も交えながら、2年目君に説明をする。
そんなこんなの梅宮アンナ(角獏)で、夜10時半まで飲む。(´・ω・`)
~最終日~
初日に一緒だった後輩君と再びタッグを組んで客先訪問。
しかし、スケジュールがかなり早まってしまい、時間がかなり空くことに。
そこで、午後の2件目の訪問予定を昼前にしてもらい、
午後1件だけにして早めに帰れるようにする。
(それでも大分着が午後8時過ぎなのはナイショ)
で、想定外に徳島県で解放され、
板野駅から特急うずしおに乗って高松→岡山→小倉→大分と移動を開始する。(←イマココ)
Posted at 2018/02/16 14:59:23 | |
トラックバック(0) |
遠出 | 日記
2018年02月15日
久し振りの阿波の国出兵。
それも1泊です。
ホテルに予約の電話を入れたら、
前より500円も上がっててワロタ。
おかげで旅費決裁を上げ直す羽目になったでゴザルYO!
とりま、11時までに高松駅到着を目指して、
現在特急で移動中です。
Posted at 2018/02/15 05:27:16 | |
トラックバック(0) |
遠出 | 日記
2018年02月14日
仕事始まったかと思えば、
いきなり午後10時半退社かYO!
おかげでフロ入ってメシ食ったらもう寝るだけっす。
自分の仕事ならあきらめもつくんですが、
人の仕事手伝わされて、だからなぁ…。
Posted at 2018/02/14 00:14:56 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記