• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2018年05月21日 イイね!

<日常>ネットワークをまたぐレプリケーション

現在、ネットワーク管理者になるべく修行中のわたし。(´・ω・`)

アパートに光回線引くのすらためらった人間ですが、
それでもよかですか?(´・ω・`)

ルーターだの、
L2スイッチングハブだの、
そこはかとなくわけのわからない単語がてんこ盛り。

とりあえず、今躓いているのは、makecert.exeの使い方。

Hyper-vレプリカでActiveDirectory抜きのレプリケーションをやろうとしたら、
デジタル証明書を使わなければならんのだと。

本来はネットワーク上でちゃんと証明してくれるサーバからもらうのですが、
とりあえずテストだから自前で証明書らしきものを作れればいいので、
このmakecert.exeを使って証明書を偽造自作するのです。

ところが、そもそもこのmakecert.exeをどこから手に入れればいいかわからず、
悩みまくった挙句上司に頼み込んで探してもらったものの、
動かしてみればバージョン違いで動かせませんとか言われる始末。(´・ω・`)

調べてみても、そんな情報見つからないんですが…

どうしたらよかんべ?(´・ω・`)
Posted at 2018/05/21 00:01:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年05月20日 イイね!

セル子さんの部屋

セル子さんの部屋こんな感じ。

ドア開けたらギリギリなので、
メンテナンスどころか、洗車もできない。(´・ω・`)

せいぜい、オイルや油圧ジャッキ、洗車道具を置いておく程度。

家に置いている間に紫外線を避けられれば…って、
紫外線浴びる時って、日中じゃね?(´・ω・`)
それって、会社の駐車場じゃね?(´・ω・`)
会社の駐車場って露天じゃね? Σ(゚д゚lll)ガーン
Posted at 2018/05/20 18:22:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | セル子 | クルマ
2018年05月19日 イイね!

フロントガラスマスク買いました

意外!それはテーブルクロス!

安くて、デニム生地っぽくて、撥水加工してたテーブルクロスがあったので、
それをフロントガラスマスクがわりに使うことにしました。

一回使ってみた感想は、ちと横幅がデカい(220cm)。
横を切り詰めることを検討中。

色が黒っぽくてやや薄めなので、
どれくらいの断熱性があるか気になっていましたが、
思いのほかしっかり熱を絶ってくれていたので良かったです。

まかり間違って通り雨に当たったとしても、
撥水加工があるので少しは耐えられるでしょう。

カフェカーテン卒業ですな。
Posted at 2018/05/20 03:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲 | クルマ
2018年05月18日 イイね!

<日常>暑いですねぇ

春になったと思いきや、
冬に戻ったかのごとき寒さに見舞われた後は、
いきなりの夏日とか、マジで体がついていきません。

というか、冬物と夏物の入れ替えがおいつかないんだってヴァ!

もう夏物のオフトゥンセットで良いはずなのに、
週末のタイミングを逃しているため、
冬物を洗って片付けることができずにいます。

夏物も一度洗ってから使いたいのですが、
これまた平日ではその時間が取れない。

俺、今度の週末は、冬物の布団カバーと夏物の布団カバーを入れ替えるんだ…
Posted at 2018/05/18 00:05:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年05月17日 イイね!

<日常>ついに耐えられなくなっちゃった

昨夜も日付が変わってから、
オンラインゲームのデイリー任務を消化していたのですが、
気が付いたら寝てました。

起きたのは午前4時。
ついに睡眠不足が我慢できなくなって、
ゲームしながら寝ちまったわけです。

そんなわけで、こんな時間にブログも書いてますw

ちゃんと寝なきゃいかんですなw
Posted at 2018/05/17 04:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@燕今日ジアーロ そして湿気る車内⋯/(^o^)\ナンテコッタイ」
何シテル?   07/23 17:56
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation