• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2018年11月20日 イイね!

<趣味>久し振りに焼酎飲んだら…

5杯ぐらいで記憶がおぼろげになってしまった。orz
もう、若くないね。(´・ω・`)

これは日曜日の話。

ある縁があって知り合った人たちと、
府内の居酒屋で飲んだんです。

奇跡の手羽先ってお店で、
店名にもなっている手羽先が絶品なんですわ。
これが食べ放題、飲み放題で3000円しないってんだからすごい。

そんなお店を教えてくれた人たちとの会話も弾み、
つい調子に乗ってがんがんいっちゃったら、
帰る頃にはすっかり記憶がおぼろげに…

おまけに列車は終点の臼杵駅まで乗ってしまい、
本当だったら1つ手前の熊崎駅で降りる予定だったので、
無駄にタクシー代出す羽目になりました。

楽しかったからまだいいんですけども、
お酒はほどほどにせにゃいかんですな。(´・ω・`)
Posted at 2018/11/20 00:11:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2018年11月19日 イイね!

退院後初洗車

昨日はセル子さんが退院して初めての洗車。

パネルを貼り換えた部分は確実にコーティングがなくなっているので、
きちんと処理しなければならない。

しかし、戻って来た時にピカピカになっていたので、
もしかすると主治医がワックスまでかけてくれていたのかもしれない。

そんなわけで、コーティングするにも一度表面を洗う必要があるので、
台所用洗剤を薄めてボディを洗った。
窓も一緒に洗ってみたけど、撥水力はいまいちになっていた。
やはり塗りなおしの時期だったようだ…。

中性洗剤で洗ってから、水を多めに含ませたマイクロファイバークロスで拭きあげ、
アタックレーシングのコーティング剤、グロスターをかける。
窓は乾拭き後にレインXをぬりぬり。乾いたら固く絞った布で拭きあげ。

その後、余った中性洗剤液でホイールも洗う。
水をサバァとかけられない環境なので、
あまり水を使わなくても洗える方法でチマチマやるしかないのだ。

そんなわけで、洗車前とおぼしき画像と、


洗車後とおぼしき画像。


「おぼしき」とついているのは、
金曜日の帰宅後に雨で濡れていたのを拭きあげていたのでほとんど汚れておらず、
洗った前後で差がないという罠にはまったため。

なんだかなぁ~(´・ω・`)
Posted at 2018/11/19 23:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2018年11月18日 イイね!

荷室の底板作ってみた

昨日のブログにチラッと書いた、
「昔の軽自動車に使われてた、紙を積層させて板みたいにしたもの」を、
ベニヤ板で作り直してみた。

元の紙板からおおざっぱに型をとって切ったもの。


無論、そのままで入るはずもなく、
当たる部分を切っていきます。


それでもまだわずかに干渉するため、
こんな感じに切ります。


ビミョーな部分は棒やすりで削って整え、
ようやく入りました。


なお、真上から見てはいけないw

作り直そうかなぁ…(´・ω・`)
Posted at 2018/11/18 15:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2018年11月17日 イイね!

おぅふ(´・ω・`)

セル子さんの荷室に敷かれていた積層された紙の板、
スペアタイヤの空間をふさぐアレです。

長年の加重によってぐにゃぐにゃのベコベコになっちゃったので、
今回荷室の荷物をきれいさっぱりおろしたのをいいことに、
ベニヤ板で作ってみようと画策したわけです。

と・こ・ろ・が☆

サイズ大きすぎたのねん。(´・ω・`)

明日当たる部分を切ろう。(´・ω・`)
Posted at 2018/11/17 20:12:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2018年11月16日 イイね!

<日常>油断してると

明かりをつけて、
パソコン起動させたまま、
寝てたりするのZE☆

睡眠不足なのは承知している。

でも、気が付いたら寝ている、というのはなかなかショックだ。

今日がシフト出勤の日でよかったけど、
なかなかしんどいなぁ…。
Posted at 2018/11/16 03:56:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation