• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2019年04月05日 イイね!

必要条件か十分条件か

昨日の帰り道、
4代目プリ臼にブチ抜かれました。

なかなかの速度でしたね。

その時ふと思ったことがあります。

(´・ω・`) 「そんなにトバすんなら、ハイブリッドいらなくね?」

速度にはマイナスでしかないバッテリーとモーターがあるのに、
なぜそいつでぶっ飛ばすのか。

別にプリ臼でトバすのが悪いとは言わない。
乗り方は個人の自由だから。
ただ、トバすんなら、プリ臼という選択肢以外を選ぶのが賢明だと思ふ。

その方がよほど楽しいし、楽だと思う。

…ゑ?セル子さんはなんなんだ、って?
あれは、趣味の車なんで、とばしたりしませんよ。
そもそもとばしたりできn(ウワセルコサンヤm
Posted at 2019/04/05 00:19:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ
2019年04月04日 イイね!

<趣味>ゲームは修行

子供のころ、ファミコンやってた時って、
ゲームが楽しかった気がします。
遊んでいて楽しくて、クリアできなくてもよかったんです。

でも、いつしかクリアすることが目的になり、
遊ぶというよりも、目的を達成することが主体になっていき、
ゲームをやっていてもつまらないと感じるようになりました。

今はブラウザゲームをいくつかやっていますが、
結局は修行のように同じことを繰り返しています。
ブラウザゲームが単調だから、というのも理由でしょう。

最近は、やることが楽しいゲームってないですね。
出会えていないだけだと思いますが…

ちょっと寂しい感じがします。
Posted at 2019/04/04 06:29:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2019年04月03日 イイね!

<よもやま話>新元号発表されたけど

それがどうした!(宇宙最強の言葉)

正直、改元は5/1なんだし、
今はめでたくもなにもない。

ただ、法的・公的書類作るのに元号が必要で、
今やそれらの書類を作るのにコンピューターは欠かせない。
そのコンピューターのシステムを書き換えるのに時間がいるから、
1か月前に改元する元号を発表しただけ。

それでこんな大騒ぎして、おめでたいのは騒ぐ奴らの頭の中だっ! (´∀`)9 ビシッ!

…と、改元に伴うシステム改修の対応に追われるワッチが言ってみる。

自分でシステムを組むわけじゃないんだけど、
他の人が作ったシステムをサーバーに乗っけるのが仕事なのよね。(´・ω・`)
Posted at 2019/04/03 00:17:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2019年04月02日 イイね!

エンジンオイルとギアオイル

今回の油脂類交換の儀で、
セル子さんは念願のGEAR2轟を入れました。

GEAR2とは、estremoが誇るデフにも使えるギアオイルで、
轟はその最高グレード。
1Lで軽く諭吉越えというすさまじさ。

しかし、それだけの支出に見合う効果も与えてくれます。

その上エンジンオイルも交換してますから、
そりゃあ出足の加速も良くなるってもんでさぁ。

…しかし、この調子の良さは油脂類の交換だけが理由だろうか…?
Posted at 2019/04/02 06:23:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2019年04月01日 イイね!

大絶賛だったダイソータオル

ダイソーでみつけたもこもこマイクロファイバータオル。
手触りが柔らかくてすごくお気に入りだったのですが、
2回ほど洗ったやつの手触りがフツーのタオルのような感じに…

Why?(´・ω・`)

この前NHKのガッテンで、
洗濯で衣類が痛むのは洗うことで繊維が縮こまってしまうためで、
繊維をほぐれやすくする柔軟剤をしっかり浸透させて、
元のように整えてやれば戻せるってやってたので、
柔軟剤を少し多めに入れて洗ってみた。

これで戻ってくれるといいけど、
そうでなかったりしたら、
やっぱり100円なりの品物ってことなんでしょうね。
Posted at 2019/04/02 06:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「@燕今日ジアーロ まぁまぁ、落ち着いて。膀胱が非常事態なんですよ、きっと。」
何シテル?   10/30 13:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチキャンセラーを取り付けてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 23:24:00
ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation