• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2019年05月21日 イイね!

<日常>久し振りの晴れ間

昨日はかろうじて雨があがった程度でしたが、
今日は少し晴れ間が見えます。

雨の降り方が極端になってきてますね。
ザーッと激しく降るかと思えば、
ほとんど降らなくてカラッカラになったり。

この前ダムが貯水率0%になったエリアも、
今は激しく雨が降っているようで。

さて、昨日は帰りが遅くて拭く余裕はなかったから、
今日のセル子さんはまだら模様だなぁ…。
Posted at 2019/05/21 08:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年05月20日 イイね!

<よもやま話>無線は有線に勝てず

ネット環境の話なんですけどね。(´・ω・`)

この前のGWに有線環境にしたのはブログで報告済。
で、お手製のPCデスクは有線接続できるようにしたわけですが、
そうなると床に寝そべっているときの無線接続で、
遅さが気になってしまいます。
やはり無線だと下りが40kbpsぐらいになってしまうんですね。

そこで、ケーブルテレビの接続機器に有線接続するためのハブに、
以前ルーターを接続する目的で買った10mのケーブルをつないでみました。

TO☆KO☆RO☆GA

SurfaceにはLANポートがありませぬ。(´・ω・`)
有線接続するためのUSBケーブルはデスクに設置しちゃった。

やんぬるかな。(´・ω・`)

仕方ないので、SurfaceにセットするUSBハブを買っちゃいました。
サンワサプライの、Surface用LANポート付きUSBハブ。



ほとんどのLANポート付きUSBハブが短いケーブル付きになっているので、
本体を持って寝転がるスタイルでは不便極まりないのです。

その点、こやつは直差しになっているので安定感がハンパないです。
これでのんびり寝転がって高速回線を使うことができます。( `・ω・´)
Posted at 2019/05/20 00:37:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2019年05月19日 イイね!

これが御年20年の撥水力だ!

これが御年20年の撥水力だ!この前コーティングしたから、
雨の中でもこの撥水力。

ちなみに、自分が使ってるTOP-01は、
ジャブローでずっと欠品状態。
取り扱い終了しちゃったのかな?
Posted at 2019/05/19 18:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2019年05月18日 イイね!

<日常>久し振りのまとまった雨

一日中雨ってのは久しぶり。
だからセル子さんの洗車もおあずけ。

まぁ、この前の代休のときに軽く拭いてるからいいよね。

少しホームコースを走ってもみたけれど、
皮むきが終わりかけ程度なので、
がっつり走って確かめる勇気はなしw

大分市周辺ではそこそこ有名な九六位峠の大分側から走ってみたけど、
やはりタイトなカーブはけっこう怖い。
皮むきが終わって通常のグリップ力になるまでは大人しくしとかなきゃ。

そういえば、タイヤ交換して800km以上走ってる気がする。
明日、ホイールナットの増し締めしとこう。
Posted at 2019/05/18 21:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年05月17日 イイね!

あ、ありのままこの前起こったことを話すぜ

後ろから迫ってくる180SXをミラーで確認したと思ったら、
追い越されてみたらシルビアS13だった。

…と、いうことで、
シルエイティではなくワンビアを見つけたというお話。

リトラクタブルでノッチバックなクーペ。

BMWの8シリーズとかそんな感じ?
だいたいリトラってハッチバックですよね。
(RX-7とか、NSXとか)

ついでに、巷で見つけた勇者。
若葉マーク付きのAW11。

なんかミョーなマークのついたリトラな車が来たなぁ、と思ったら、
AWだったでゴザルというお話。

初心者でそこに行く勇気はすごいと思う。

そんなわけで、とりとめがなくなったのでもう寝ます。_(:З」 ∠)_
Posted at 2019/05/17 01:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | よもやま話 | クルマ

プロフィール

「あかんw五大老と聞いたら東方Projectの方が出てくるwwwえーりん、ゆかりん、幽々子、白蓮、おぜう・・・いまだにこの5人なのかな?」
何シテル?   10/05 15:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation