• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2019年11月25日 イイね!

<物欲>毛布が( ゚д゚)ホスィ…

私、まともな毛布を持っていません。

現在使用中の毛布は、いわゆるひざ掛けサイズのものと、
ニトリの掛布団にかける毛布のようなカバーのみ。

多分布団入れとか探したら出てきそうなんですけど、
コタツ用の可能性も無きにしも非ず。

そんなわけで、ヨドバシやアマゾンで毛布を物色してみました。
3k円も出せばそこそこのものが買えますね。
ニトリに行って見ても面白いかもしれません。

まぁ、今週にはお給金が入るので、
それを待って物色しに行ってみましょう。

一応、掛布団は羽毛のものを持っているので、
さらに寒くなったらそいつの出番です。
Posted at 2019/11/25 00:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2019年11月24日 イイね!

そういえばセル子さんにはいろいろ無いものがある

会社の車を運転していると、
いろいろと出てくるものがあります。
各種電子制御はもとより、
シートベルトを着けずに少し動かすと警告してくるブザーもそうです。
助手席に重い荷物を置くと、ベルト装着の警告が出るのもうっとおしいですね。

そう考えると、
セル子さんにはそういったものが何もありません。
ドライバーに干渉してくるものと言えば、
運転席側のシートベルト装着を促すランプぐらい?

すべて自分の腕次第。
ABSも、ESCも、AYCもない。
すべて機械仕掛けで、ドライバーのスキルでどうにでもなる。

逆に言うと、ドライバーの腕がなければパッパラパーです。
何も助けてくれません。
スリップしたらそれまでです。
アンダーステア出せばミニ四駆です。
ヘッドライトのON・OFFも手動。

人間がいろいろと気にしないといけません。
でも、腕さえあれば快適に運転できるのも間違いないです。
どっちが良いか、というのはその人次第なんですが、
自分は、自分の腕でいろいろできる車が好きですね。
Posted at 2019/11/24 18:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | セル子 | クルマ
2019年11月23日 イイね!

レギュラーガソリン入れてみた結果

給油して結果を確認してきました。

今回は376km走って16.22L給油したので、
23km/Lは維持できました。

しかし、塚原高原への登り道で、
明らかなパワーダウンを感じました。

また、トルクバンドを外したところでアクセルを踏むと、
カラカラカラという異音がします。
ハイオクではしなかったということは、
異常な燃焼が起こっているのかもしれません。

そんなわけで、またハイオクに戻しました。

レギュラー仕様のはずなのに、
ハイオク推奨状態なセル子さん…
Posted at 2019/11/24 00:09:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2019年11月22日 イイね!

スズキがリコール

ブレーキホースが短かった欠陥があってリコールしたものの、
それでもまだ短かったので再度リコールを届け出たそうな。

該当車種はブレーキの効きが悪かったりするらしい。
ブレーキは命に関わるので、しっかりしてほしいですな。

なお、セル子さんのブレーキも相当マイルドな模様。
効かないわけではないけども…
おかげでブレーキダストの付着もあまりないけども…

それでいいのか…?(´・ω・`)
Posted at 2019/11/22 00:32:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2019年11月21日 イイね!

<日常>エアコン入れました

一昨日、昨日と寒かったので、
エアコン使い始めました。

他の暖房器具と言えば、
局所的に温風を送るのに優れたセラミックファンヒーターと、
誰も使うことのないリビングに置かれたコタツぐらい。

今年も暖房器具を買うか買わないか悩むかな~
Posted at 2019/11/21 00:17:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation