2020年03月26日
ヨーロッパとかすげー多くの人が新型コロナウィルスで亡くなってる。
ニュースで見るにつけ、どえらいことになったと思う一方で、
どこか対岸の火事のような空気すらある。
いや、自分もその影響で在宅勤務を言われてるんだけど。
でもそもそも自粛なんてやってない。
在宅勤務だから勤務時間中に外出はしないけど、
休日にはいつもの体のケアと珈琲遊びに行ってる。
買い物も普通に出かけてる。
今日から通常勤務に戻るのだけど、
町はどうなっているのかな?
Posted at 2020/03/26 06:08:41 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2020年03月25日
・スーパーの駐車場にて
こっちが左右確認して出ようとした時に、
颯爽と20km/hぐらいで飛び込んでくるオバハン。
通り過ぎざまにこっちに手を挙げて挨拶してきた。
歩行者が出てくる可能性もある駐車場で、
よくもその速度で走れるものだ。
自分が事故なんて起こさないという謎の確信があるから、
そういう運転ができるんだろうね。
ガキが飛び出して来たらと思うとぞっとするわ・・・。
・中央線がなく道幅が広くない道路にて
堂々とど真ん中を走ってきて、
こちらを確認して慌てて左に寄せるオバハン。
(駐車場爆走オバハンよりだいぶ若いけど、その図太さは十分オバハン)
しかも、左はかなりあまりがある。
そんなに運転に自信がないのか、
中央線がなければ真ん中を走るものという根拠不明な理解をしているのか、
その頭の中をうかがい知ることはできない。
ひょっとすると、
酔っぱらった大学生が、深夜で人通りもすっかり途絶えた道で、
車も通るにも関わらずど真ん中を歩きたくなるのと同じ心境だろうか?
なんにせよ、同じ性質の輩が対向してきたら、
いろんな意味で衝突すること必至。
平日の昼間に買い物に出ると、いろいろ見れるね。 (゚Д゚)y─┛~~
(ウィルス対策で在宅勤務中なう)
Posted at 2020/03/25 07:28:48 | |
トラックバック(0) |
運転 | クルマ
2020年03月24日
在宅勤務1日目が終わりました。
特に報告するような義務もなく、
この期間中にやるべきことをちゃんと仕上げられれば、
特段お咎めもなさそうな雰囲気です。
一応勤務時間は作業ができる状態でいるようにして、
会社で作業しているのと大きくは違わないようにやってます。
ま、自宅のネット回線&自前のPC使ってるので、
監視なんてされてないからやりたい放題ですがw
やるべきことはやっておきますよ。ちゃんと。
それはそれとして、
通勤しなくていいというのはなかなか良いですね。
セル子さんとのふれあいの時間は減ってしまいますが、
往復2時間の通勤時間を他のことに使えるのは大きい。
なにより、朝早く起きなくても良いというのはかなりのメリット。
在宅勤務期間が終わった時に、今までの生活ができるか心配ですぜ…。
Posted at 2020/03/24 00:23:10 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2020年03月23日
先日片側1車線の道で異様な渋滞に遭遇しました。
速度はそんなにノロノロというわけではないものの、
制限速度ちょい下で走っています。
道の高低を使って前に目をやると、
どうやら現行プリ臼がボトルネックな模様。
片側1車線から片側2車線の道に出ると、
速攻でプリ臼とは違う車線に入って前に出ます。
一体どんな奴が運転しているのかと、チラッと目をやると、
バイザーおろしたおばあちゃんがわき目も振らずに運転しておりました。
時刻は午後3時。
まだ太陽はフロントガラスの範囲に入るよりは高い位置にあります。
よほど太陽の明るさに弱いのか、
でも、それならサングラスとか使いますよね。
ちなみに、メガネはかけてなかったです。
老化によって認知できる範囲が狭くなり、
視野も若い頃のようにはいかないのだと思います。
自分も将来的にそうなるかもしれない、と思うと他人事ではないのですが、
いかんせん今の身体能力ではその運転姿勢は理解ができません。
ご老体はどういう感覚で運転しているんでしょうねぇ…。
Posted at 2020/03/23 15:57:25 | |
トラックバック(0) |
運転 | クルマ
2020年03月22日
たまにパスタ料理は作るのですけども、
茹でるのがとてもメンドクサイのですわ。
レンチン法もあるにはありますが、
太さで時間も水量も違っているので、
いちいち合わせるのがねぇ…
失敗したのを食べるのも面倒。
そんなわけで、
茹でる作業が面倒なのなら、
茹でなければいいじゃない、という結論に達し、
見た目が似ているちゃんぽん麺(むし)や焼きそば麺(むし)を、
パスタの代わりに使ってみる実験をやってます。
しかし、こやつらもそれなりに熱を加えてやらないと、
袋から取り出した状態ではとてもじゃないけど食べられない。
かといって、
お湯にくぐらせると水分を吸収してしまい、
ボソボソと切れる最悪の食感が誕生してしまいます。
そこで、こやつもレンチンしてみたところ、
2分ぐらいでややほぐれるようになりましたが、
麺として食べられるレベルには程遠い。
これもこれで面倒なのだ…
結局、レンチンして少し緩くした後、
フライパンでオリーブオイルと絡めて炒めることにしました。
こうするとだいぶほぐれてそれなりに食べられる麺になりました。
でも、こんだけ手間がかかるんだったら、
素直にパスタをレンチンした方がよさそうだ…orz
Posted at 2020/03/22 00:05:56 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記