• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2020年06月15日 イイね!

<修理>アップデートの罠

昨日の夕方、のんびりとブラウザゲームをやっていたら、
右下のタスクトレイにアップデートのアイコンが表示されてました。

アップデートはこの前やったはずだといぶかしがりつつも、
ゲームもひと段落していたので、
その場で更新して再起動することにしました。

そしてアップデートが終わってSurfaceが再起動すると…
おや?タイプカバーが反応しない…?



ひとまず冷静にネットでタイプカバーの復帰方法を検索。
そこで見つけた「ツーボタンシャットダウン」を実施。

※ツーボタンシャットダウンとは
 電源ボタンとボリュームボタンを同時に長押しするシャットダウンのこと。
 この操作方法だと完全に電源をシャットダウンすることができます。
 なお、再度起動させるときにも同じ操作が必要です。

なんでこの方法が有効なのかというと、
Surfaceの通常のシャットダウンは、デスクトップPCの休止状態に近く、
完全にはシャットダウンせずにビミョーに電力を使いつつ、
即座に起動できる状態にしています。
シャットダウンしたといいつつユーザーを欺いているわけですね(ヲイ)

この通常シャットダウン場合、
いうなればブラウザにキャッシュがたまった状態と同じで、
再起動させても悪影響が残ってしまうことがあります。

これをいったんリフレッシュさせるのが、
このツーボタンシャットダウンというわけです。

結果、タイプカバーは無事に反応しました。
やれやれだぜ、まったく…
Posted at 2020/06/15 06:06:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2020年06月14日 イイね!

日向の国遠征

今日は朝6時から日向の国に遠征。
セル子さんのクーラーガスが抜けているため、
暑い時期の移動を最小限にしたいのが、出発時刻を早朝にした目的。

なお、日向の国に行った理由は、
露地もののマンゴーを買うこと。

大分で探してもいいんだけど、
どうしても地のものよりも高くなっちゃうし、
本当にいいものって普通のお店には来ないんだよね。
で、こちらから道の駅に出向いてやろうってことになった。

新型コロナ?
人のいるところでマスクをちゃんとして、
必要以上にしゃべらなければ、
少なくとも自分が感染源になることはない。

もらってしまう可能性はあるけれど、
それは車で出かければ交通事故に遭う可能性があるといわれるのと同じ。
きちんと気を付けていればいい。

それはさておき、目的地は道の駅つの。
農業が盛んなのでマンゴーを置いていそうだし、
なにより…



これがある。

そんなわけで、道の駅つので無事に目的を達成したわっち。
下道&高速の無料区間で往復した結果、
昨日給油したばっかだってのに、
もう走行距離が200km超えてるんですが?
Posted at 2020/06/14 16:39:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠出 | クルマ
2020年06月13日 イイね!

燃費は相変わらずだ

今日は給油の日。
517km走って、21.29L給油したので、
24.3km/Lという結果でした。

エアコンが効かないので、
自然と燃費は現状をキープできちゃう。
たいしたもんです。

しかし、気になることも。
3速で引っ張ると、息継ぎするんです。
1速や2速にはないように感じます。
何が原因なのでしょう?

そんなわけで、
ガソリンエンジンの勉強でもしようかと思ってます…。
Posted at 2020/06/13 21:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2020年06月12日 イイね!

梅雨とはいったい(哲学

昨日の朝は、そこそこ激しい雨が降っておりました。

TO☆KO☆RO☆GA

昼には止むという罠。

梅雨入り宣言がむなしく聞こえるほど、
雨が長続きしません。

降りすぎて水害とか起こると困りますけど、
少なすぎても夏に水不足で面倒なことに。

で、今日はまた雨の予報ですが、1日中は降らない感じ。

そんなわけで、
一昨日の夜に急遽準備したフロントガラスの撥水加工は、
昨日の朝に鳥フンか何かのケミカルを食らって一部で撥水しなくなったため、
汚れ落としを兼ねて帰宅後に再度施工するというね…。

気がふれて、傘にも撥水加工したのはナイショ。
なお、RainXした傘は家に置いてきた模様。
Posted at 2020/06/12 06:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2020年06月11日 イイね!

ちょっと待てやぁぁぁぁ!

昨日の朝は雨。
会社に行くまで雨は降っていましたが、
8時にはもう止んでおり、
昼間にはすっかり晴れておりました…。

で、帰り道の途中で雲行きが怪しくなり、
天気予報を見れば今日は傘が役に立たなくなるほどの雨とか。

マジか…

昨日の雨でフロントガラスのコーティングが効いてないところが出たんすよね。
朝の雨で汚れたのもあるからと、天気予報を見てから慌ててコーティング。
大雨に間に合えばよいのです。
Posted at 2020/06/11 00:07:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation