2023年01月26日
電気代の単価自体があがっているのもあってか、
今月は電気代がバカ高です。
1諭吉超えました。
なお、前年同月比だと使用量は減っているので、
確実に電気単価が上がってる影響ですね。
うーん、すぐさま影響が出るわけではないですけど、
なかなか厳しいものがありますね。
暖房を使っていない状態でこれなので、
簡単かつ大きく節電できそうなところは見当たりません。
早く寝るか・・・。
Posted at 2023/01/26 00:01:04 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2023年01月25日
昨日は大分の平野部でも雪が降りました。
そして、路面にうっすらと積もりました。
積もるというより、残ったという方が適切かもしれません。
すると雪になれない民が、
膾を吹くように運転した結果、
車での移動にいつもの倍以上時間かかっててわろえない。
20分で到達できるところが40分かかったYO!
しかも、帰り道にチョイスしたバイパスで30分ほど足止めをくらい、
迂回して別ルートを走って帰ってみれば、
バイパスの出口には事故通行止めの表示。
どこぞのアホウが凍った路面でスリップでもしたようです。
ほんと、会社がせっかく定時前に帰らせてくれたのに、
家に着いたのはいつも通りとかマジでやるせない。
まぁ、いつも通りに会社を出ていたら、
帰宅が22時過ぎてたかもしれないと思えば・・・ねぇ・・・。
Posted at 2023/01/25 00:02:39 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2023年01月24日
強烈な寒波がやってきて、
大分でも最高気温が6度とかいうわけのわからない予報が出て、
戦々恐々としているふぁるこんです。(((( ;゚д゚)))アワワワワ
水道管が破裂する気温までは下がらないっぽいんですけど、
用心するに越したことはないと、
うちのエコキュートが凍らないように、
凍結防止運転をONにしておきました。
あとは、雪が積もらないのを祈るばかりか・・・
Posted at 2023/01/24 06:06:12 | |
トラックバック(0) |
整備 | 日記
2023年01月23日
土曜日の朝に軽くセル子さんを水拭きしたところ、
どうにも拭いた跡が汚い。
そこで、日曜日に改めて水洗いしてコーティングも実施。
CCうぉーたーごーるどをざっくりかけただけなので、
艶も手触りもそこそこですけど、
雪が降るかもしれない天候の前に準備できたので良しとしましょう。
Posted at 2023/01/23 00:21:52 | |
トラックバック(0) |
洗車 | クルマ
2023年01月22日
今週は426km走って19L給油したので、
22.4km/Lとあいなりましてござる(←さくらん
珍しく23km/L切りましたねぇ。
うーん、空気圧は適正のはずですが。
もう1週様子見ですな。
Posted at 2023/01/22 19:00:26 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ