2023年01月16日
そういえば、鏡開き過ぎてますね。
今年の我が家は小餅の詰まったハリボテ鏡餅だけ飾ったので、
開く手間はほぼ皆無なのですが、
その小餅をまだ食べずに置いている有様です。
これじゃあ年の神様もあきれ果てちゃいますなw
Posted at 2023/01/16 00:08:00 | |
トラックバック(0) |
ネタ | 日記
2023年01月15日
数年前から使い始めたトラックボールマウス。
腕を動かさずともマウスが操作できるため、
マウスの場所を選ばないのが良いですね。
ただ、言ってみれば昔のボールマウスを裏返して操作してるようなもんなので、
定期的なボール周辺の掃除は欠かせません。
SO☆KO☆DE
メカをいじる者なら思いつくであろう、
シリコンスプレーの投入です。
これをボールおよびボールの支点に塗り込めば、
ボールの動きが見違えるほど良くなります。
Posted at 2023/01/15 17:59:54 | |
トラックバック(0) |
整備 | 日記
2023年01月14日
今日は土曜日なのでセル子さん給油の日です。
今回は、510km走って21L給油したので、
24.2km/Lでした。
久しぶりに24km/L超えました。
気温はさほど低くない程度だったので、
ひょっとすると今のタイヤの空気圧がベストマッチかもしれないです。
Posted at 2023/01/14 23:37:50 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ
2023年01月13日
一通り設定が終わって、
ようやくPCの運用が安定してきました。
バッテリーの持ちの悪さは相変わらずですが、
処理速度はあまり落ち込むことがなくなりました。
とはいえ、フツーにノートPCなんで、
バッテリーを充電しているとクーラーファンが回ります。
こうなると若干の速度低下は仕方ないね。
でも、キータッチがSurfaceのタイプカバーの倍は良い感触。
そもそもSurfaceのタイプカバーが構造的に無理してたのもあるけど、
Surface+タイプカバーと、
今のノートPCだと重さがそれほど違わないので、
どっちかといえばノートPCを取るかな。
それに、ファンがあるってことは熱に強い。
Surfaceは夏の車内で使用不能になったけど、
多分こいつは大丈夫。
あとは、ヒンジの耐久性が良ければ・・・
(過去2回、ノートPCをヒンジ破損で買い換えた経験アリ)
Posted at 2023/01/13 00:07:17 | |
トラックバック(0) |
よもやま話 | 日記
2023年01月12日
先日、PC買い換えでネット回りの設定が完了しておらず、
朝のお勤めが快適にできなかったことは報告しました。
その際、なんとブログのアップも忘れていたのです。
気が付いたのは仕事が終わって帰宅してから。
もう1日終わるよ?(´・ω・`)
イレギュラーなことが発生すると、
なんかいろいろ面倒ですな。(´・ω・`)
Posted at 2023/01/12 00:03:17 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記